見出し画像

いけっ!いけっ!あたしのりょぉーあしっ!!

走り出した恋が止まらない…ような感覚はかれこれ、ん10年は経験・記憶がない、いもねこたぬきでございますが。
ちゃんと?とは言いきれないけれど、本日も走りました。
ちなみにこの曲と、先週のししゃもさんの明日もは、あたしのランニングプレイリストに入っております。

さて。
思い立って30分のマッサージを予約したけれど、担当さんが例の知人の声と一緒なお兄さんだったので60分に延長していただき。

骨盤、股関節まわりと肩甲骨、肩周りを重点的にやっていただきましてね。
だいぶ肩甲骨緩んできたようですよ。

スッキリした勢いで、松のやでコレを。

今日もちゃんとお兄さんの言いつけを守ってノンアルコールで。
帰ったら走る、と決めていたしね。
昨日も帰ったら走ろうと思ってたのに、串揚げ屋さんで3杯ひっかけちゃったしね。

でも、電車乗る前にヨケーなもん買ったけどw

ちなみにドーナツはねこの3個セット。
これは明日のお昼ご飯。
トップ画のねこどら焼きは、お夜食に。

にくきゅうまんじゅう3個入り。
これは今週どこかでおやつにします。


で、ようやくランニングのはなし。
前回はこちら。

今回もご近所の大学1周。
長辺1キロは走る。短辺は歩く。
今日は逆サイドの短辺も迷子にならず。
ただ、逆サイドの短辺は他に比べて歩道は狭いし、暗くてちょっと怖い、かな。
まだ我が家の真横のほうが明るいわ。

頑張ったご褒美に、我が家から徒歩10分かからない、銭湯に行ってきました。
お風呂だけなら500円しないけど、せっかくなので牧、あ、違った。薪サウナ付き1000円で。

ここ、住宅地のど真ん中なのよ。
メインの通りから1本中に入ってるけど。
露天風呂もあるし、電気風呂もありました。
ちなみに、据え置きのシャンプーだとかの類はなし。
ドライヤーも持ち込み(有料)かレンタル。
でもそんなの気にならないくらい、気に入りました。
薪サウナ。
スポーツクラブのドライサウナより暑い!
そして、水風呂はほんとに水だった!!
もっとお高いスーパー銭湯よりよっぽどいい!

着いた時には、数台路駐されてて
(入り口にもデカデカと路駐すんな、近所のコインパーキング使えって書かれてるにもかかわらず路駐する人の気が知れない)
脱衣所もそれほど広くないから若干混みあってはいたけれど、気がついたら貸切状態。

昔、まだ嫁だった頃。
当時の夫は温泉好きだったので、近場の日帰り温泉とかよく行ってましたね。
キャンプの帰りとかね。

休みが被ると、車で20分くらいの日帰り温泉行って、帰りにラーメン食べて帰ってくる、みたいな。
一緒に住んでた義両親連れていくこともあったし、お嬢が保育園行ってる間にバイクに2ケツして風呂入りに行ったりしたなー。
あぁ、東京ドイツ村のイルミネーション観に行って、くっそ寒いって速攻退散して温泉行ったこともありましたな。
思い返せば、思いつきだけで行動するのは得意な、似た者夫婦だったんだわw
スーパー銭湯はカレの好みではなかったので、近所にあったスーパー銭湯に行ったのは、家のお風呂のボイラーが壊れた時だけだったけどw
まだお嬢はおチビだったから、お嬢と一緒だとなかなかゆっくりお湯に浸かるのも難しかったのも今となりゃいい思い出ですわな。

実はスポーツクラブのお風呂でよくご一緒になるお母さんと20歳くらいのお嬢さんがいらっしゃいましてね。
お嬢さんのお母さんに対する塩対応に時々ツボりそうになるんだけど、なんかいいなー、っていっつも思うんですよね。

今度お嬢が泊まりに来たら、一緒に行こうかな。
たまにゃあ、オンナ同士、ハダカの付き合いもいいっしょ。


この記事が参加している募集

#ランニング記録

3,073件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?