見出し画像

2022/01/05 夜ごはん(自炊)

・鮭とごぼうの炊き込みごはん
・白菜のミルク煮
・さつまいもとにんじんのスープ

★鮭とごぼうの炊き込みごはん

『きのう何食べた?』のいっちばん最初のエピソードに出てくるレシピ。
テレビドラマで見てから気になっていて、私自身一人暮らしを始めて一番最初の自炊は、思い返せばこの炊き込みごはんだった。

久々に食べたくなって鮭を買ってきた。
炊飯器に入れてスイッチを押すだけ。栄養が取れるのも炊き込みごはんのいいところ。
味も決まって美味しくいただきました。

★白菜のミルク煮

白菜、しばらくもういいやという気持ちだったはずなのですが……安いと買ってしまうよね。
そんなわけでミルク煮アゲイン。
今回は牛乳が多すぎた。煮ているうちにクタッとなるのを見越して、牛乳は少なめでも大丈夫かも。

★さつまいもとにんじんのスープ

さつまいもをじっくり煮込んであまくしたスープが食べたくて、炊飯時間まるまるかけて煮込んだ。
味付けに悩んで(コンソメ?中華風?味噌汁?)、結局中華風に。

鶏ガラスープの素と生姜で温まりそうなスープにしてみた。
コンソメのミルクスープにしても良かったかな。まあでもミルク煮と被ってしまうからな。


寒いと温かいものが食べたくなりますね。
明日は何作ろうかなあ。

----------
満足度:★★☆
満腹度:★★★
----------


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?