見出し画像

仕事と育児の両立は「何をやるか」より「何をやらないか」

仕事と子育ての両立。共働きが主流になりつつある今でもこの問題は消えない。

身も蓋もないことを言うと、根本的に両立は不可能だと思っている。

少なくとも私には「両方100点を取る」という意味では無理だ。現状、どっちも60点くらい。

在宅ワークかつフリーランスという働き方は、子育てとの相性がいいとよく言われる。実際子供の発熱で保育園から呼び出しがかかっても誰に許可を取ることもなくすぐに迎えに行けるし、たまった仕事を夜や土日に片付けることもできる。

とはいえ、家事育児と仕事の境目があいまいになりがちな部分もあり、やることが多いのは通勤のある会社員と変わらない。

家事の時短テクや育児の便利グッズは世の中にあふれている。使えるものは使ったらいいと思うし私もそれなりに利用している。

だけど子育てをしながら働くには、そもそもの工数を減らすことが一番の時短なのだ。

あくまで私個人のやり方なのでこれが正解とは決して思わないけど、私は子供の知育も習い事もトイレトレーニングも一切やらない。食事も手作りにこだわらない。休日は公園にも遊園地にも行かず家でゴロゴロする。

さらに正直に言ってしまうと、しつけの類もほとんどしない。危険なことや人に危害を加えることは注意するけど、それ以外は特に何もしない。そのうちちゃんとできるようになると思っているから、食事のマナーなどもあれこれ言わず、親である自分が手本を見せることを重視している。

ネットや育児書を見るとあれもやらなきゃ、これもやらなきゃと目移りしがちだけど、私はむしろ「今度は何をやめようかな?」くらいの気持ちでいる。

まあそもそも子育てに関して情報収集をほとんどしない。だから他の子と比べて焦ることもないし、ブレずに自分のポリシーを貫ける。

タスクを減らせば忙しくてイライラすることも減るし、子供ものびのびできる。何より自分がラクできる。子育てに限らず、やらないことを決めるのは大事だと思う。


読んでいただきありがとうございます❤️よかったら過去の記事も読んでみてください!