見出し画像

#243 ワーママの日常は感情の起伏が激しい


こんにちは、いもむしさんです。

このnoteはフルタイムワーママの
ちょっとした毎日を忘れないように書き残しています。




きのう
私がしたことについて
とても喜んで貰えて
わたしの方が嬉しくなった。


先日のオフ会でいつもコミュニティーで
仲良くさせてもらっているコヤさんに
うまく伝えられなかったことがあり、
とても心残りだった。


また会ったときに…
だと忘れそうだし(すぐ忘れる)
そうだDMしようと思い立ち
なんとなく手書きにしようかな…
と思ってのことだったのだが

こんなに喜んでもらって
しかも、
手書きでお返事まで貰ってしまった。
(お返事は上のコヤさんのnoteに載ってます)

本当ますますファンになるわぁ〜と
こころがじんわり温かくなった。



なんだ、良い話か。
タイトルとちょっと違うじゃないか
とお思いの方もいると思う。


その数十分前、
小学生の子ども達が寝る前は
やることがいろいろあり
バタバタと賑やかなのだが、

ギリギリまでやることをやらない小1の次男に
「歯磨き、仕上げまで終わったーー??」
と確認したら、

「仕上げババァが来たーー」

とヘラヘラ笑いながら逃げる……。



なんなん、仕上げババァて。

一瞬ムッとはくるので怒ってはみたが、
言葉のチョイスが度々おもしろいので
怒りきれない。
(子からみたら仕上げババァと言われても仕方ないか)

まぁ、こんな感じで
怒っていたかと思えばうるうる感動したり
日々、感情の振り幅大きく過ごしているのである。


今日もいちにちお疲れさま〜。



読んでくれたあなたに感謝を。
またお待ちしていますね。

もしあなたにホッとひと息ついて頂けたら嬉しいです✨頂いたサポートは、わたしのホッとひと息タイムに使わせて頂きます☕️