見出し画像

#188 自分の呼び名


こんにちは、いもむしさんです。

このnoteはフルタイムワーママの
ちょっとした毎日を忘れないように書き残しています。


ときどき思い出しては
モヤっとすることがある。

今日はちょっとダークサイドいもむしさんかも
しれないので、それはちょっと…というアナタは
ここでそっとページを閉じてください。
(ま、たいしたことじゃないけど)




あなたは自分のことをなんと話しているだろうか。

わたし、ぼく、オレ…などなど。
いもむしさんは普段「わたし」を使っている。



それは、むかしむかし
前職で勤めていたころのこと。

たしか同期が十何人かいたうちのひとり。
わたしは専門学校卒で彼女は大卒だったので
たしかふたつ歳上だったと思う。


彼女は会話をしていると、
自分のことを名前で話すのだ。

「◯◯はね〜」みたいな。
(◯◯に名前が入る)

わたしはそれにとても驚いた。
家族でもない間柄での会話で
自分を名前呼びするのかと。


それやっていいの小学生くらいまでじゃない?
と個人的には思っている。


というモヤっと感もあってか、
どうもその彼女とはソリが合わなかった。
こちらの空気感が伝わったのか否かは不明だけど。

ちなみにシフト勤務だったのだが、
微妙にかぶるシフトだったので
ちょっぴり憂鬱でもあった。


いまも彼女は
名前で自分のことを呼んでいるのだろうか。


たまにふと思い出してしまうのである。




読んでくれたあなたに感謝を。
またお待ちしていますね。

もしあなたにホッとひと息ついて頂けたら嬉しいです✨頂いたサポートは、わたしのホッとひと息タイムに使わせて頂きます☕️