マガジンのカバー画像

ジブン時間

55
母ではないわたしの時間
運営しているクリエイター

#誰かの役に立てたこと

#131 何者でも無くても出来ることがあった。-後編-

#131 何者でも無くても出来ることがあった。-後編-

このnoteはフルタイムワーママの
ちょっとした毎日を忘れないように書き残しています。

昨日に引き続き、
THE CITYのロゴコンペで事務局を
担当したことのお話を。
今日こそ最終回です。

▼前編はこちら▼

▼中編はこちら▼

今回も前回まで同様、
コミュニティでの会話を取り入れて
わたしの心の中を書いていきます。

コツコツまとめを作っていた

みなさんの作品が投稿されるたびに
作ってい

もっとみる
#130 何者でも無くても出来ることがあった。-中編-

#130 何者でも無くても出来ることがあった。-中編-

このnoteはフルタイムワーママの
ちょっとした毎日を忘れないように書き残しています。

昨日に引き続き、
THE CITYのロゴコンペで事務局を
担当したことのお話を。

▼前編はこちら▼

今回も前回同様、
コミュニティでの会話をふんだんに取り入れて
わたしの心の中を書いていきます。

いよいよコンペをアナウンス
さぁ、いよいよ……
皆さんにお知らせする時がやってきました。
こんな感じでコミュ

もっとみる
#129 何者でも無くても出来ることがあった。-前編-

#129 何者でも無くても出来ることがあった。-前編-

このnoteはフルタイムワーママの
ちょっとした毎日を忘れないように書き残しています。

普段、仕事をしていると
やっていることは仕事だから当たり前のこと。

よっぽどのトラブル対応とかじゃないと、
表立って感謝されることを感じ取るのって
難しくなってるよなぁと、
年を重ねるごとに深く思います。

ところが最近あったんです。

仕事外ですが、
自分が思っている以上に感謝されたことが。

何度かこの

もっとみる