見出し画像

心眼流稽古Zoom18回目 休みの考察/ウガチガチ

昨日は11月29日19時からの稽古はお休みでした。
休みは空虚だったりします

毎週コンスタンスに定期的に行うことは難しい。人にとってはとても難しいと思ったり、安心と思う人もいる。
定期的に何かをするということを身に付けると人生強いと思っている。

やり抜く力を「GRIT」と呼ぶ。

なにかを続けたら、必ずなにか達成できるとは言いきれないが、コンスタントに続けることはどこかに必ず進んでいると言える。
目標があれば、それに向けてやり続ければ、到達へ向かっている。あとはスピードや途中の壁の乗り越え方・回避だったり、ひと踏ん張りだったりする。

gritの以下の力が必要である。

・度胸(Guts):困難に挑み、逆境にたじろがない勇気
・復元力(Resilience):挫折から立ち直る力
・自発性(Initiative):率先して物事に取り組む力
・執念(Tenacity):どんなことがあっても物事に集中しつづける能力
ー『GRIT 平凡でも一流になれる「やり抜く力」』P21-25より要約。


私自身は何かを急いですることは好きではない。困難が来たら、怖いし、誰かにパスしたいと思ったりもする。
最近は神経が少し太くなってきたのか、一旦相談してみたりする。(以前は断られたら、どうしようと思ったりしたが、3人ぐらいに話しかければだれかは聞いてくれたり一言アドバイスがあったりする。解決策が提示されなくても、自分の心が楽になったり、ゴールは見えなくても次の行動がわかればそれでよしとしているし、それでいいと思っている。)

最近は仕事の中で急がされる経験が増え、何とかする力もついてきてはいるが、毎回ドキドキする。
でも何とかなる何とかしよう、一旦誰かに聞いてもらうだけでもしようと思えるようになった。

コツコツ何かをすること

それを

穿つ

と呼び

穿ち勝ち

やりとげたときにはウガチガチと勝手に呼んでいる

次を担う世代のために、リモート稽古のために空手着や道具作成やリアルな稽古出張のために使います。