見出し画像

稽古はじめ 心眼流

リモート稽古を実施。
リモートで伝わるものを大切に行っています。
互いの感性を磨きながら稽古していきます。
※心眼流のリモートの稽古を行っております。
 興味のある方は気軽にご連絡ください。
 秘伝の記事(こちら
http://webhiden.jp/guide/detail/post_745.php
imherenow.link+shinganryu@gmail.com

心眼流リモート稽古会73回目
1月10日(月)

1分 礼
1分 呼吸法
   背中で呼吸
5分 立ち方
   閉束立、平行立、結び立、八字立
5分 ものを投げて受け取る(イメージ)
   よけたり、受け取ったりしてみる
5分 型を振る
5分 画面に向かって指を動かすのに合わせて体を動かす
1分 礼

発見
・パンチの流れを追いかける
・それに合わせて体を動かす(想像力だが、体の中に何か動くものがある)
・パンチを受けとる仕草をする
・ものを投げて受け取る
・画面上で指に合わせて動く

考察
・体の中に動きがあることに気付く
・パンチしてくるイメージにあわせて動く
・パンチをしたり、ものを投げたり、それを受けとるということはかなり面白い経験
・きちんと受け取った感じがでるようにすること。(かなり教育上の意味を深くもっているのではないか)

次回
・相手を見ることの大事さがある。相手を見て体の動きが自身の中に発生しているものを感じることを大事にしてみる(見なくても何かを感じる)
・ものを投げたり、受け取ったり、受け取られたときに発生する感覚がある

次を担う世代のために、リモート稽古のために空手着や道具作成やリアルな稽古出張のために使います。