留学3ヶ月目が終了して思うこと
こんにちは、スです
早くも留学3ヶ月目が終了し時の流れの速さに驚きを隠せません
目標を失いつつある
授業もなんとなく理解できる、ディスカッションもなんとなく参加できる
日常生活では特に不自由を感じない
そんな毎日、特に高い壁にぶつかることもありません
平坦すぎる毎日を過ごしているため、なんのためにシンガポールに
いるのか見失いつつあります
なぜシンガポールを選んだのか、何を得たいのか
一度立ち止まって考える必要があるなと思います
あと数週間もすれば1ヶ月強の休暇が始まります
このままだとなにもせずに終わってしまいそうと危機感に駆られています
自分と向き合って、もう少し留学に来た意味を考えることが今月の目標です
友達って必要?
先日ある人と話した時に、「学校で友達できた?」と聞かれました
振り返ってみると、会えば挨拶するクラスメイトはいるし
授業後にご飯に行くクラスメイトもいます
でもこのクラスメイトたちは友達なのか、友達のラインってなんなんだろう
よく考えたら、日本の大学生活でもわざわざ休日に会うクラスメイトって
いないよなと考えたら、なんら日本と変わらない交友関係を築いています
だから私の学校生活は日本の大学にいた頃と同じように充実しているのです
でも場所が変わると、なぜか「友達」という名の付く関係性に囚われてしまいます
確かに、高校留学では「現地の友達の数=留学生活キラキラ度」
みたいな考えがありました
「友達できた?」との言葉がなんとなく胸につっかえていた時
ふと、高校留学の時の他の国からの留学生の言葉を思い出しました
「私たちは友達を作るために留学してるんじゃなくて、
勉強するために留学してる」
この言葉なぜか頭に残ってます、全然その子と仲良くなかったのに笑
そうだよな、友達を作るためにシンガポールに来たんじゃないよねと思いました
確かに「友達」がいれば何か新しい発見や経験ができるかもしれません
でも私は今の交友関係に満足しているし、無理に「友達」という関係に
固執しない方がいいなと思いました
授業後にご飯に行くだけで「友達」かもしれませんしね(^^)
今月も私のペースで頑張りたいと思います〜〜〜
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?