続・学びを大きくするおまじない

以前書いたものに加筆したい

学びを大きくする参加方法と、おまじない|福岡 要 

自分の考えをわかりやすく伝えたあとも大事だと気づいた。

⑥相手から質問・コメントを受ける
自分の考えをわかりやすく伝えたあと、「質問はありますか?」と訊いてみる。これがそのままおまじない。あれば人は教えてくれるし、そのときに訊かれることはまだ自分の中で噛み砕けていないことが多い。ぜひ質問を積極的にとっていきたい。

⑦質問・コメントに賛成・反対・分からないのリアクションをする
相手の質問がどうであったのか、相手にきちんとリアクションする。そのリアクションは自分が話したことに沿って行なわれるはずであり、適切に返せるとき相手の質問を理解しつつ、自分の話との整合性を判断できることになる。

おまじないは、リアクションはまず「イエス・ノー」で十分。ノーリアクションよりもまし、である。

⑧相手の質問・コメントにさらにコメントを返す
これが忘れがちなのだが、やり取りをこちらで終わらせるのはもったいない。なにかしらのリアクションを返したあと、相手の質問・コメントを受けての自説をもう一度伝えたい。論理が整理され、深まるのはむしろこのコメントを繰り返していく中にある。

おまじないは「自分がどんなものか相手の胸を借りて見つけ出す」である。相手がコメントをつけてくれた時点でちゃんと関心を持ってもらえたということ。ならば、胸を借りるつもりで再度投げかけることで自分の考えを深めていくのが良い。

以上、学びを大きくする参加の仕方でした

本文は基本的に無料です。読み終わった後、ちょっとでも「はっ」とするものがあったら、「投げ銭」をお願いします。本を購入する資金にします。その数百円が、かけがえのないものになります!