見出し画像

【鬱ゲーム的労働環境についての一考察】報われない仕事は心身をすり減らす。YOMEISHUを飲みながら。

おはこんばんちわ。
WEBエンジニアのみゃーはむ(@miyahamuchan) です。
地方にある実家からフルリモートで勤務しています。
今回は、人生の質(QOL)を上げるにはどうすればいいかと考えた結果
「労働条件の改善」を選んでみた時の話を書いてみたいと思います。

今回の記事はうつヌケハックでお馴染みの養命酒の炭酸割りをちびちび呑みながら書きました。


うつになるのは人間だけとは限らない。


今いる職場の環境がなんだか苦痛で耐えがたいと感じる。人生そんな救いようのない鬱ゲームのような環境に身を置いてしまうこともあると思います。
わたしもかつてそんな場所にいました。
そういう場所を鬱ゲー職場と称して個人の主観で振り返ってみようと思います。

むか〜しむかし。平成だった頃。ある典型的な鬱ゲー職場に勤めておったとさ。

(´・ω・`)何回も部門名が変わったけど、それでもエンジニア?

私のいた鬱ゲー職場は模様替え感覚で1〜3年、早いときは半年くらいで会社ぐるみの組織変更するタイプでした。

広告メディア制作部門、営業部門、情報システム部門、よくわからないけどサポートと冠する部門。。。

仕事はWEB制作およびシステム開発、時々デザインもやるみたいな何でも屋な感じだったのですが、組織変更のたびにマッチングするボスは畑違いの仕事の人だったりしてなかなか自分の仕事を理解してもらうのに苦労しました。

たとえば私はWEB案件やっているのに、直上のボスは動画制作仕切ってますみたいなトンチンカンな組み合わせもありました。


所属先する部門がコロコロ変わると自分でも自分が何者かもわかりづらくなる。
エンジニアと名乗るのに躊躇ってしまうアイデンティティクライシスに罹ってた時期もありました。

ちなみに職種間の力関係は、外回りの営業が最強で内勤職は下が基本で、さらに情報システム部門は一時期組織変更のたびに色んな部門にたらい回しされる雑魚のような冷遇っぷりでした。

みんなが仕事しやすくなるようにパソコンをお世話する仕事をしてくれている人もいるのに酷い仕打ちだなぁと思ってました。


(´・ω・`)給料が仕事と釣り合わないよね。

というかそもそも生活保護にも負けてそうw
お恥ずかしい話しながら
健康で文化的生活を送る権利とは・・・?と問いたくなる
THE 働く貧困層なお給料でした。

その鬱ゲー職場にいた頃は源泉徴収を見て年収300万円の壁をなかなか越えれずに毎年しょんぼりしてました。

ギリ越えてたのは派遣で入って残業が多かった最初の年と正社員で忙しすぎて朝定時出勤からの深夜帰りを何ヶ月かした年だけでした。

エンジニア職やってたのでもう少し貰ってるだろうと周りの人から思われてたみたいですが、そんなことはなく他の一般職と同じか手当がつかない分ちょっと低めでした。

ちなみに給与体系は典型的な年功序列で、大卒中高年男性既婚子持ちでマイホーム住み優遇な内容でした。


(´・ω・`)あ、自分は都会に転勤したくないっす。


営業あがりの社長に代替わりしたら東京でトグロを巻いて色んな人を関東の拠点に本社の社員を集める参勤交代みたいなことをさせ始めました。

とうとう一緒に仕事してきた上司も東京に異動で転勤になり心細くなりました。

通常こういうシチュエーションだと共連れで異動を打診されるのが通例でしたが
されませんでした。

それは、何故か?

田舎の企業あるあるなんですけど、田舎から転勤して都市手当がついても元々の給料が少ないので余計に貧困状態になりやすいと知っていたから。
あとせっかく買ったばかりの車をこんな事で処分したくなかったってのもあります。

だから参勤交代には参加しませんよと普段から上司に公言してました。

一応会社から全国転勤を許容するっていう内容の誓約書を書かされたような記憶もあります。

が、そこで「故に貧困になってもよい」とまでは約束した覚えはないので

もしもその誓約書で揚げ足取られたらとことん給与交渉してやるぞ〜ブヒヒって思ってました。


(´・ω・`)古き良き清貧社畜、冗談は思ひ出だけにして。

年代物の色褪せたボロ軽自動車で通勤し、備品の節約にも熱心な部長(以下、節約部長)がいる部署についたときのことでした。

大変お忙しい中、異例の対応で部内の社員ひとりひとり直々に面談してくれるそうで。。。

若かった私は
よーし正々堂々給与交渉できるぞ✨
いざ論破!
ってワクワクテカテカしてました。

っていざ面談してみたら

節約部長「あなたが豊かになりたいのはわかりますが、ない袖は振れません」

節約部長「あなたと同じような仕事でも安い給料の人はいます」

節約部長「どうぞお辞めください...(キリッ)」

と言われちゃいました。

若者の屁理屈に対する当然の回答ではありましたが、己のコスパだけを追い求めてしまう日本経済の闇に触れたなぁ思いました。

語り始めると止まらないので端的にいうと
私の豊かになる権利を勝手に奪うな〜!!!
ですね。

今思うとあれは人件費節約のため削れる奴を炙り出したかったんだろうなという説で勝手に納得してます(笑)

そもそも無理な組織移動しすぎで、節約部長からすると訳のわからないやつをいっぱい押し付けられたと思っていたのかもしれません。

この一件の後、総務に相談し上司の計らいで、組織変更で追い出されたはずの部門に出戻り異動しました。

最近はニュースでも賃上げの話題があがってたりして、世論から人件費の節約は悪であるとそそのかしてくれたらなと思ってます。

鬱ゲー職場抜け出したい、でも一番の壁は「私」だった。

あの当時に戻ってやり直せるなら
節約部長主導のリストラってことで会社都合の解雇で、退職金とか給付金とか貰えるものガッツリもらいゆっくりしながら新しい職場探していたことでしょう。

でもそんな大胆なこと考えたくなかった。

いまの仕事を投げ出して誰が引き継いでくれるのか…?

頑張って積み上げてきた人間関係をリセットするのは惜しい…

同業種が通勤圏内になく転職活動がうまくいくか自信がない…

結局、辞めるという選択肢を選べるようにまでに2〜3年かかりました。



自分を説得する鬱ゲームを抜ける理由探しの答え。「職場」に自分の想いをコミットしすぎないこと。

1日8時間以上過ごし、そこには仕事ぶりを期待して頼りにしてくれる人がいる環境
…そして今は給料は少ないけどいつかの昇給を夢見て期待に報いようとする自分

あれ、これって共依存っぽくないか?

同じ職場環境で自分のような鬱ゲーだと思ってそうな人別にそうでもなさそうな人を観察していて気づきました。


鬱ゲーだと思ってそうな人 😢

👎 周囲から頼られる仕事ができるスキルを持っているはずだがステークホルダーに評価してもらえていない人
👎 学歴、配偶者の有無で給与体系的にハンデがある人
👎今のスキル仕事で平均年収など一定の水準以上稼ぎたいと思っている人

別にそうでもなさそうな人 😀

👍 家庭や子育て、趣味、病気の療養が第一で仕事はそこそこにしたい人
👍 ルーチンワークが好きで給与体系を受け入れられる倹約家や実家が太い人
👍 地位や、給与体系的に優遇されていて定年までなんとか骨を埋めておきたおたい人


鬱ゲーだと思ってそうな人に分類される人は、

節約部長の思っているような方針にマッチしてないから、親身になって仕事を取り組んでても
見返りもなく惨めで辛いのでは?

という説が浮かんで

もしも職場を納得が行くまで変え続けることができれば、自分の気質に合うゲームができるのでは。。。?

と期待を抱いて外の世界に気持ちが向くようになりました(´✪ω✪`)✨


【自分への回答】

いまの仕事を投げ出して誰が引き継いでくれるのか…?
→同じ給与で代替え可能だと思っているので続けたかったらがんばって代わりを探すだけ。気にしなくていい。

頑張って積み上げてきた人間関係をリセットするのは惜しい…
→傷の舐め合い的飲み会はもう飽きた。SNSなどでゆるく繋がった状態で新しい環境に行くだけ。新生活で風向きが良くなるかもしれない。

同業種が通勤圏内になく転職活動がうまくいくか自信がない…
→もともと給料が低いので別業種の事務派遣に行くだけでも収入UP。ライスワークの許容範囲を広げれば周りの芝は青い。
 (当時はビフォアコロナで想像できなかったけど、今は同業種でリモート勤務の仕事も選択しやすくなった)


去り際だからこそわかる自分への周囲の感情の成績発表。

夏休みの終わりの時期に上司に退職届出したのになんの連絡も来ないと思ったら、上司の懐であっためられてました🤣
(秀吉かよwって思いました)

考え直さない?って言われて4回ほど引き留めの打診がありましたが
暑苦しいで〜す!ってことですべて断りました。

残ったら昇給の話もあったのですが、微々たるものですぐに満足いかなくなるだろうな苦笑いでそれも断りました。
(近年のバター価格くらいの昇給率で懐があったまったのであれば考えたかもしれません)

自分から辞めることを口外していなかったのですが、喫煙所から「あいつやめるってよ」な噂が回ってて

ランチ仲間からは人のあまりいないタイミングで事情を聞かれたり、

偉い人に寂しそうな顔で「きみ辞めるの?」って言われたり

辞めることを知っているはず部長とは一切会話する機会もなかったり

周囲から私に対する思いが成績として炙り出された感じでした。


ひとまず鬱ゲー職場からの脱出、仕事はガチャ引いて手取りの額面で決めるところからスタート。

ゲームボーイのカセットを入れ替えるようにさくっと会社を選びたい。

と思ったのでとりあえず大手メーカー企業の事務派遣ちゃんになりました。

何故、エンジニアだったのに事務派遣にしたのかというと職場を通いやすい範囲に限定したかったのとExcelとVBA得意なのでなんとかなるだろうと思ったから。

あと、WEB関係で副業もしていたのでフリーランスになるかどうかもちょっと考えてたりもしました。

次回のうつヌケハック番外編ではそこを掘り下げて
派遣と副業で〇〇な話をしようかなと思います。


うつアニメで心を癒せる・・・?

ひきこもりさん向けですが、傷ついた心に効きそうだと思いました。
ということで、みゃーはむおすすめのうつアニメ「アルジェントソーマ」のOP/ED貼っておきます。
曲を聞いてピンときたら多分ハマれると思うので視聴をお勧めしますw


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?