見出し画像

はじめましてーイマゼミですー

はじめまして、「セミ」の進化系ではなく、今永典秀のゼミで「イマゼミ」でございます。

いろんな人(大学生や高校生の方や、社会人の方々)に読んでもらえるように、頑張って記載したいと思います。

どうぞよろしくお願いいたします!

  • 1.自己紹介

  • 2.なぜnoteをはじめたのか?

  • 3.これからどうしていきたいのか?

1.自己紹介

今永典秀です。1982年1月1日生まれです。

今は、名古屋産業大学の現代ビジネス学部・経営専門職学科の准教授です。
最近新しくできた「専門職大学」という制度を活用した日本で初めての「大学」から新設した「経営専門職学科」の新設に関わり、2021年4月から新しい学科が始まり、大学でインターンシップや実践的な授業、産業界と連携した取り組みや、共創の場作りなどを行っています!

別の機会に詳しいキャリアは記載したいと思いますが、以下のようなキャリ
アを歩んできました。

これまでのキャリアについて

ジョブホッパー的に、6年、4年、3年・・・・と短い期間で仕事が変わっていっていますが、結果として、間も無く大学教員のお仕事が一番長くなりそうです。

ところが、趣味で2012年からNAGOYA✖️FOREVERという活動(任意の市民団体・ボランティアサークル)をはじめ、こちらは、週末の趣味なのですが、期間としては一番長くなってます。

この活動がきっかけで、大学での新規事業立ち上げ(岐阜大学の次世代地域リーダー育成プログラム、産業リーダーコースや、名古屋産業大学での専門職大学・学科の新設プロジェクト)に関わることができ、自分のやりたいことが仕事になり、楽しく過ごしておりますー。

私の詳細はanother lifeさんが書いていただいた記事がとても素敵に記載いただいてるので、ご覧いただければ幸いでございます!

個人ホームページは↓↓「イマゼミ」で検索!!
こちらもnoteと合わせて、拡充したいと思っております!

https://imazemi.com/


2.なぜnoteをはじめたのか?

noteをはじめた理由は、「no!」って言われないように・・・・とオヤジギャグが好きなことだけが伝わったと思います。

私は「頑張る人が報われる社会を創りたい」という想いから、「若者」の活躍を応援することを、ど真ん中のテーマに掲げて活動をしてきました。
その中で、大学で「実践的」な「インターンシッププログラム」を提供して、学生に活躍の機会を提供し、その経験によって、将来に希望を持ち、輝く学生を多く生み出すことを実践したいと思って、日々努力してきています。

そのような中で、私自身の頑張りでは、とても難しいと感じるようなことがいくつもありました。

例えば、いくら良いインターンシッププログラムを提供したところで、そのプログラムに参加する学生が少なければ、・・・・・成立しないことや、
学生が望むようなプログラムを実践したいとしても、大学側のルールや制約もありなかなか軌道的にはできない。
さらには、良いプログラムを作れば作るほど属人的なものになり、尖った激しいものばかりになってしまいがちである・・・・

気づけば、私自身は、熱意や意欲があり、どこでも活躍できるような学生の支援は得意になっているものの、「社会システム」「教育システム」としてのプログラムを構築し、社会をより良くすることから、目先の小さな成功にとどまって満足している姿がありました。

それも大事なことだとは思うのです・・・・。ただ、サラリーマンを辞めて、大学の世界で世の中・社会のためにと考えてる自分からすると、少しダサいな・・・・と最近では思いはじめてます。

今の大学の「経営専門職学科」のシステムは、またご紹介したいと思いますが、自我自賛するのもお恥ずかしいですが、私としては今までの経験や想いを込めたものであり、充実したものだと思ってはいます。
(別の機会にしっかり記載したいと思います)

ただ、ここでも、限界として入学する定員40名の学生にサービスを提供にとどまってしまいます。もちろんこれは、お仕事としてきちんとより良いものを提供して、入学した学生の将来に向けて実践したいと思います。

ただ、私は、もっと多くの人たちに、多くの若者たちに、少しでも有益な機会を提供したいと思っております。

3.これからどうしていきたいのか?

今までの経験、これからの活動などを発信していくことにnoteを通じて実施していきたいと思います。

1.自分の思っていることや今までの活動の発信

大学の世界に入り、「研究」のようなことにも取り組み、何十本か論文を書きました。ありがたいことに読んでいただき、コメントいただくこともあります。小難しいことをお作法や分量の制約に基づいて書くものと、わかりやすく多くの人に伝えることとは、異なりますが、両方大事だと思っております。

2.いろんなセミナーやイベントの発信・活動報告

現在も、お仕事、企業とのコラボ、自分の趣味、などいろんなイベントを実施しております。一例としては以下の内容があります。

(1) 名古屋産業大学経営専門職学科と株式会社オカムラとの共同セミナー
(お仕事でもありますが、私が中心で企画運営して、多くの企業の人たちに情報をお届けしたいと思ってます。双方のCSRとして実施しているので、原則無料です)


(2) CueDreamPJの運営・設立チームの一人 
オンライン環境でしか集まりにくい状況にもなったことを受けて、プロジェクトチームで、頑張る人を応援するようなプロジェクトを考え、実施してます!

(3) NAGOYA✖️FOREVERの活動!
今は、少し活動が停滞はしてますが、今後も継続的に実施して、主に東海地域の若者と社会人の交流の機会などを提供していきたいと思ってます。

(4) 学会の委員としてイベントの設立など

現在、グローバルビジネス学会の理事
日本インターンシップ学会の理事などを務めさせていただいてます。
時折、自らが主催する企画などもあるので、発信できたらと思っています。

(5) 自らが登壇・ゲストで呼ばれるイベント・企画の案内
大変ありがたいことに、今年の1年間は20件以上のセミナーや講演、ゲストなどで招待もいただきました。そのような内容も、せっかくお話しするのだけではなくて、一部はこのnoteを通じて多くの人に提供していけたらと思っております。


3.新たなチャレンジ・プロジェクト

一緒に、何か新しい仕掛け・チャレンジをしていきたいと思っています。
自分自身も「頑張る人」のモデルとして、社会をよくするための活動を実践したいと思います。

「実務家教員」として取り上げていただき、「理論と実践の架け橋」などが期待されると言われてます。私自身も「実践」して形に残して行かなければいけない!!と想い、しっかりと行動もしていきたいと思っています。

特に「インターンシップ」の分野は、今の日本では転換期にあると思っています。新たな「学生」「若者」にとって本当に有益なインターンシッププロジェクトを私個人としても、企画・提案し、実現したいと思ってます。
(そして、イマゼミへのインターンシップ も随時募集してますので、ご興味があればお問い合わせください。インターンシップの人のインターンシップが、ブラックだった、一番学びがなかった!とならないようにも気をつけたいと思います!)

Twitterはこちら! ゆるーく呟いたり、たまにズバッと言ってみたりします。炎上狙いはしてませんが、良ければフォローください!

最初なので、たくさん書きましたが、最後までお読みいただき、本当にありがとうございました。是非多くの人のお役に立てるように、楽しい内容、意味のある内容などをお届けしたいと思っております!

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?