今永典秀「イマゼミ」

名古屋産業大学准教授 産業界での経験や市民活動経験などを生かして、「若者」の活躍を応援…

今永典秀「イマゼミ」

名古屋産業大学准教授 産業界での経験や市民活動経験などを生かして、「若者」の活躍を応援しています。社会人と学生の交流の機会・場作り、インターンシップの専門家・実践者・研究者です。著書に「企業のためのインターンシップ実施マニュアル」ほか論文多数、HP「イマゼミ」で検索

最近の記事

高校生インターンシップ研究会 Vol.2

前回は、株式会社アッテミーの紹介と、インターンシップの事例について紹介させていただきました。 今回は、高校生インターンシップ研究会の3人のディスカッションの一部についてお届けしたいと思います。 まずは、私から、社会環境の変化などについての情報提供をさせていただきました。 社会は大きく変化している。これまでの日本企業は、少しずつ変化・進化を遂げている。 社会は変化して、働く環境や、働く制度、働き方について、どんどん変化している。 つまり、学校の先生にとっては、自分の就職

    • 高校生インターンシップ研究会 Vol.1

      2024年8月より、株式会社アッテミーさんと一緒に、開始しました 「高校生インターンシップ研究会」です。 今回のnoteでは、初回の様子をお届けしたいと思います。 株式会社アッテミーの吉田優子さんとご縁があり、元ETIC.のコーディネーターで、アッテミーのコーディネーターでもある伊藤麻衣子さんともご縁が重なり、一緒に高校生向けのインターンシップ研究会を行うことになりました。 アッテミーさんは、高校生キャリア白書2024(こちら)を出されています! インターンシップに関

      • 長期実践型インターンシップのOB(社会人10年目)に、当時を振り返ってもらう!(並河征之さん)

        好評で「ノリノリのインターンシップ大冒険」第5話まで配信を終えております。そして、引き続きnoteでも長期実践型インターンシップを中心に、情報発信を続けていきたいと思います。 第四話 第五話 <長期実践型インターンシップ>  長期実践型インターンシップとは、以下のとおり、一定の長期間で、専属のコーディネーターが存在し、学生にとっても、実践的な内容のプロジェクトに取り組み、難易度が高いものの、やり遂げる中で成長を遂げられるプログラムです。  NPO法人G-netでは、2

        • 大学と連携した長期インターンシップ(受入企業の視点から)

           名古屋産業大学では、2021年4月に経営専門職学科(専門職大学の制度)を開設し、2023年度には、初めて3ヶ月間、18単位の長期インターンシップで必修プログラムで参加しました。  今回は、2023年度から2名ずつを受け入れていただいている大冷工業の大場社長と、2024年度に1名を受け入れていただいているエネファンと西尾さんと対談のイベントを行いました。  2024年7月19日にイベントを実施しましたので、その様子をレポートさせていただきます。  今回は、名古屋産業大学

        高校生インターンシップ研究会 Vol.2

          アルバイトとインターンシップの違いって何だろう。

          2024年の7月5日からPodcastで「ノリノリのインターンシップ大冒険」の配信を毎週金曜日に実施しております。このPodcastでは、インターンシップに関わるあれこれについて話をしながら、若者のキャリア支援につながるような内容をお届けしています。 https://podcasters.spotify.com/pod/show/norinoriintern Podcastの第二回・第三回のテーマは 「アルバイトとインターンシップ何がどう違うのか?」 をお届けしております。

          アルバイトとインターンシップの違いって何だろう。

          インターンシップのポッドキャストはじめました

          PodcastはじめましたNPO法人G-netの棚瀬規子さんと、私今永典秀でPodcastをはじめました。 「インターンシップ」を中心に若者のキャリア支援を目的として、お届けします。 と言いながら、社会人の方々や、インターンシップの受入企業、教育関係者の方などにも広く聞いてもらえれば嬉しく思っております。 Podcastの詳細 7月5日(金)より、毎週金曜日の早朝に配信しますー。 https://podcasters.spotify.com/pod/show/nori

          インターンシップのポッドキャストはじめました

          はじめましてーイマゼミですー

          はじめまして、「セミ」の進化系ではなく、今永典秀のゼミで「イマゼミ」でございます。 いろんな人(大学生や高校生の方や、社会人の方々)に読んでもらえるように、頑張って記載したいと思います。 どうぞよろしくお願いいたします! 1.自己紹介 2.なぜnoteをはじめたのか? 3.これからどうしていきたいのか? 1.自己紹介今永典秀です。1982年1月1日生まれです。 別の機会に詳しいキャリアは記載したいと思いますが、以下のようなキャリ アを歩んできました。 ジョブホ

          はじめましてーイマゼミですー