見出し画像

【ビール】恵比寿 クラフトマルシェ クラフトビール飲みくらべ

忘年会シーズン。プロジェクトがひと段落したので、打ち上げをしようということになり、恵比寿まで。クラフトビールの専門店ができたのを知っていたので、こちらのお店に。
今では全国津々浦々でクラフトビールが作られていて、それぞれ個性がある。1杯ずつ楽しむのもいいけど、ここは飲みくらべたいところ。そこでいっきに3種類味わってみることにした。

画像1

【今日の3杯】恵比寿 クラフトマルシェ クラフトビール飲みくらべ

クラフトビールといえば「よなよなエール」で、私は「水曜日のネコ」が好きなのだが、ここは違ったものを味わいたい。名前と苦味や甘みなどでこの3種類をピックアップ。
1杯目は「九州CRAFT日向夏」。フルーティーか味わいで、香りもフルーティー。日向夏が入っているのだろう。この1杯を逃したら当面入ってこない、と店員さん。これはラッキーな1杯だった。
2杯目は「だいだいエール」。すっきりとした苦味だが、軽い感じのビール。おそらくラガービールに近いのかなという感じ。
3杯目は「Afterdark」。黒ビールは独特の味で、ギネスを思い出すが、「あっ、黒ビールだ」という感覚と、飲みごたえとあっさり感のある深い味わいのビールだった。
この3杯の中でオススメは「九州CRAFT日向夏」。この爽快感はたまらない。

<飲んだ場所>
クラフトマルシェ
東京都渋谷区恵比寿1丁目15−4 メゾン115 B1F


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?