見出し画像

仕事の犠牲

働くということは、何かしらの健康を犠牲にするのものなのかもしれない。

画面と睨めっこする仕事では視力が削られるし、一日中のデスクワークは病のリスクを向上させる。では動き回る仕事はというと、怪我や足腰を痛めたり最悪命を落とすリスクだってある。
もちろんそんなことを言いはじめればキリがないので、多くの人は「自分が一番捨てても構わないもの」を諦めて働いているのだろう。

そんな自分が今、諦めざるを得ないのは衛生である。

ここから先は

402字 / 5画像
基本的には日記ですが、たまに深いことを書いたり書かなかったりします。分量で著者の疲労度が測れます。

少し遠くに行ってみよう。人生が変わるかもしれないし、変わらないかもしれない。あるいは変わったとしても、気づかないかもしれない。だから、何か…

昔々、あるところに読書ばかりしている若者がおりました。彼は自分の居場所の無さを嘆き、毎日のように家を出ては図書館に向かいます。そうして1日1日をやり過ごしているのです。 ある日、彼が座って読書している向かいに、一人の老人がやってきました。老人は彼の手にした本をチラッと見て、そのま