見出し画像

【ボッタクリ?】ホームページ維持費っていくらかかんの?|月間30万PV現役保育士web屋さん

こんばんは!
現役保育士ウェブ屋さん&30万PVブロガーのあつみです♪

保育園・幼稚園・デイサービスやフリースクールなど福祉施設を中心に…
ホームページ制作やWordPress構築代行してます!

このnoteでは
「ホームページの維持費って、実際いくらかかんの?」
という事をお話していこうと思います!

結論を言いますと…
ホームぺージの維持自体に必要なのは「月1000円程度」です。

「安っ!」って思いましたか?
それとも「高い」と思いましたか?

この維持管理…
ホームページ制作業者に維持管理をお願いする事も出来ます。
もちろん、毎月コストがかかります。

具体的には、外注した場合は5000円~20000円あたりが相場です。
もっと高い場合もあり、決して安くないコストを請求されます笑
※どこまでしてくれるのかは、サービスによります。

ではなぜ「業者に管理を依頼すると、金額が高くなってくるのか」
をお伝えしていきますね!

ーあつみさんはこんな人(2022/11時点)ー

  • 現役保育士として勤めながらブログはじめた人

  • 趣味だったのが月間30万PV/収益10万円まで育っちゃった人

  • 同人誌とかもたまに作る(コミケで会えるよ!)

  • Kindle出版で25000円↑/月の印税もらってる人

  • ブログ運営の経験を活かしてココナラでHP制作やブログ製作始めました!←イマココ


マジで1000円あればおk

■サーバーの料金とドメイン(URL)の維持費は月1000円程度

ホームページを存在させておくだけであれば、月1000円程度で可能です。
これは一般的なレンタルサーバーの月額利用料金です。

レンタルサーバー:
ホームページを置いておくためのインターネット上のスペースの事

さらに、ドメイン(URL)にも維持費がかかります。
こちらは、年額として1000円~2500円程度かかります。

ドメイン:
ドメインとは「URL」とか「アドレス」と言われるものです。
「http://~~~」の文字列の事ですね。

こちらは月額に換算すると、数百円となります。
サーバー代と、ドメイン代を合計しても、1000円前後になるパターンが多いです。

また、あつみさんがおすすめするサーバーを選べばドメインは無料で2個もらえます

なので…実際、ホームページを存在させておくだけのための維持費は、めっちゃ安いんです。

■業者に依頼すると月額5000円~20000円かかる

結論としては、維持管理の手間があるからです。

  • セキュリティ・システムの更新

  • 更新作業の代行

  • アクセス解析・分析

  • その他etc

例えば、ホームページを作ったとしても、そのまま放置しておくとセキュリティ的に問題があります。
システムの更新・アップデートなどがある場合は、その作業を行ったりする必要があります。

また、ホームページを更新したいけど、作ってもらっただけで、更新の方法が分からない…
といった場合、更新のお願いを依頼する事で更新作業を代行してくれます。

さらにオプションとして、アクセス解析や、ホームぺージの効果改善のリサーチ・アドバイスをしてくれる場合もあります。
日々のアクセス状況や問い合わせ状況などを分析して、そのレポートを作ってくれる、といった場合などですね。

そういった料金もコミコミで、結局高くなる…って事です。

■自分で管理できれば、コストを抑えることができる

もちろん、そういったサポートが必要であり、納得できるなら月額料金を支払い、管理を丸投げする事も出来ます。

※実際私の提供するサービスでも、月額で継続したサポートが必要な場合は対応しております。

しかし逆に考えると、自分で管理できれば、その分の経費は浮く事になります。

たとえば…
ブログ機能や、お知らせ欄など簡単な更新が自分で出来れば、いちいち更新作業をお願いする必要もないと思いませんか?
その分、月額料金を安く抑えることができるのです。

どうしても自分では作業が難しい時だけ、都度依頼したほうが、安くなる事もあります。

実際、私がホームぺージ制作をさせていただいた多くクライアント様の場合は、月額契約ではなく、作業代行は都度依頼という形を希望されています。

■あつみウェブデザインでは自分で簡単に更新できるHPを作ります!

あつみウェブデザインで作成するホームページには、ブログ機能がございます。

操作に自信がないという方には、ブログ更新マニュアルをおつけする事が出来ます!
このマニュアルは動画になっており、この動画を見ながら、その通りに操作する事で、誰でも更新が可能です。

また、ホームページのトップページには、お知らせ欄を作成する事が出来ます。
ご希望があれば、オプションにて、このお知らせ欄や、トップページを更新する方法も動画にしてお渡しします。

つまり、業者に毎月高いお金を払わなくとも、ご自身での更新が可能な環境をお渡しする事が出来ます。

また、操作関連の質問は納品後も、いつでもお聞きいただけます。
(作業代行は都度料金になりますが質問は何度でもOKです。)
詳しく知りたいときなんかも、是非相談して下さいね!

当サービスは、中小企業、個人事業、副業、アフィリエイト、イベント、同人作家、福祉施設、などなど、いろんな用途にご活用いただけます!
ホームページがいるかも?って時は、相談してくださいねー!

~ポートフォリオ&特設サイトはこちら~

上記サイトで、ポートフォリオとかサービスの詳しい情報載せてますー!
みてみてね!

~ココナラ依頼のリンクはこちら~

依頼、お待ちしております♪

★初めてココナラで依頼される方へ!ココナラクーポンコードをご利用ください(1000円分)

初めてココナラで依頼される方へ!
1000円分のクーポン付与コードをご活用くださいませ♪
「コードをお持ちの方は…」から【REKP2B】を入力してみてください!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?