事業開始時にしておきたい実行団体との関係性の土台作りと伴走支援の距離感設定について
先日、資金分配団体の非資金的支援に関する中間評価のために複数の実行団体にヒアリングをしました。
そこで感じられたのは、実行団体が共通して望む伴走支援のありかたです。今回のnoteでは、その感じられた3つの伴走支援のありかたについて扱っていきます。
実行団体との関係性の土台をつくろう
休眠預金事業では資金分配団体から実行団体に資金提供をして事業をしていくので、目標管理や進捗管理、経費管理など管理的な関わりに比重がおかれていきます。
管理的な関わりは、どうしてもできていないことが目につきますのでどうしても関係性が悪くなりがちです。
今回、実行団体をヒアリングしていて何度か聞いたことばは、「できていない私たちもよくないのですけど、信じてもらいたい」です。
一度事業が始まってしまうと管理的になってしまうので、その前に信じ合える関係性の土台づくりが大切です。
その話し合いに含めてもらいたいのは以下のようなことです。
ここから先は
1,664字
/
1画像
社会的インパクト評価に取り組むPOにささげるマガジン
¥1,500 / 月
休眠預金事業や様々な助成事業で求められるようになった社会的インパクト評価において、大切な役割を果たす担当者であるPO(プログラム・オフィサ…
記事を読んでくださいましてありがとうございます。少しでもお役に立てれば幸いです。おかげさまで毎回楽しく制作しております。皆さんからの応援があるとさらに励みになりますので、サポートお願いいたします!!