見出し画像

【社員インタビュー】「あ、おもしろそう!」それが決め手でした。


■まずは自己紹介からお願いします!

初めまして、竹村理央と申します。学生時代は国際ボランティアのサークルに所属しており、東南アジアを中心に、住居建築のお手伝いをするボランティアをしていました。そこで海外にハマって、バックパッカーとして東南アジアや南アジアを回ってました。

そんな中で、海外に行けば行くほど日本の魅力に気がついて、やっぱ日本っていいなって思うことがすごく多くて。日本で活動したいなと思ったときに、友人が学生団体を設立したのでそこでボランティアのような活動をしていました。

■イマジナとの出会いのきっかけはなんですか?

もともと大学1年の時から卒業までずっと飲食店でアルバイトをしていました。チェーン店から個人の料理人がやっているお店まで様々な業態で働いていました。飲食店でのアルバイトはすごく楽しいし、好きで、外食産業っていいなって思っていたので、その業界で働こうと初めは思っていました。

その一方で、大学時代に所属していた学生団体で、国内で学生と地方に行くスタディツアーなどを行う活動に大学4年間関わり続けていたので、地方での活動への気持ちも残っていました。その時に飲食業界での就職から方向性を変えました。

色々な活動を経験する中で、今の活動だけじゃ地域活性化や日本のためにはならないなと思って。じゃあどうしよう?って考えた時にその地域にお金を落とす企業や産業が必要だと考えたんです。そこで企業価値などを高めるブランディングに興味を持ち、そのような企業を探している中でイマジナと出会いました。

■イマジナに決めた理由があれば教えてください。

「あ、面白そう!」って思ったのが大きな理由です(笑)

ブランディングや自分がやりたいことができそうな企業を探し始めた初日にイマジナを見つけてすぐ応募したんです。その後社員の方と面接をしてもらって次の日に関野さんと面接をしていただいて。内定をいただいたのでそのまますぐに決めました。面白そうだなと思って直感で決めたところもあります。

面談をする中で社長との距離がすごく近いというところや、若手のうちから経営者の方とお仕事をするため、考え抜いて仕事をしなければならないというのが、自分の成長にすごく繋がるなと思ったんです。なのでイマジナにしかない成長環境も決め手の一つとしてありました。

■今までで一番印象に残っているお仕事はありますか?

初めて出張に連れて行っていただいたときのことが一番印象に残っていますね。
直接社長や役員の方の想いを聞かせていただいた時は、オフィスにいるだけでは感じることのできないお客さんの熱意を感じることができたので、とても刺激になりましたし、今でも印象に残っています。

■仕事のどんなところにやりがいを感じますか?

自分のやれることが少しずつ増えてきているところですね。

資料の作成や提案など今までできなかったことができるようになったり、普通の会社では若手のうちからさせてもらえないような経験を日々させていただいていることが楽しいなと感じますし、やりがいにも繋がっています。

■イマジナを一言で表すとどんな会社ですか?

「意欲があればやりたいことをやらせてもらえる会社」です。

人によってライティングがやりたいとか、デザインがやりたい、マーケティングがやりたい、営業がやりたいなど色々あると思うんですが、その人のやりたいことに合うお仕事をたくさんやらせてもらえる環境です。なので、伸ばしたいスキルがあったらそれを伸ばしていける環境だと思います。

やりたいことがある人、自分から「こういうことがやりたい」と積極的に動ける人には、きちんと周りが応えてくれますし、先輩や社長もそれに対してきちんと向き合ってくれます。

■イマジナで活躍しているのはどんな人ですか?

「挑戦することが好きな人」、「挑戦を楽しめる人」は活躍していると思います。

クライアントが経営者である以上、仕事も難しいですし、時には厳しいことを言われることもあります。そのようなことがあっても、なお挑戦していきたい、頑張りたいという気持ちがある人は活躍できると思うし、イマジナにはそういう人が多く集まっていると思います。

■どんな人と働きたいですか?

自分のやりたいことがある人やこういうことをやっていきたい!という想いがある人は刺激になるので、一緒に働きたいなと思います。やりたいことがある人にはその人なりの思いとか考え方があると思うんです。自分と違う考え方や特技を持っている人と一緒に働くのはとても刺激になっているし、イマジナも先輩ごとに様々な強みがあって、どの先輩と話していてもとても勉強になります。なので、そういう人と一緒に働きたいし、そういう人が入ってきてくれたら嬉しいです。

■最後に、学生に一言!

イマジナにはここでしかできない経験がたくさんあります。なのでそういう環境で仕事をしていきたいっていう風に思っている方はぜひ一緒に働きましょう!

株式会社イマジナでは一緒に働く仲間を募集しています



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?