見出し画像

料理と毎日 9月27日〜10月3日

9月27日(日)晴れ

現代美術館に車で向かっていたら、公式さんが「待ち時間100分」とツイートされていて断念。息子が希望していた岡本太郎美術館に行き先を変更する。
ボースィエルのみっちりしたパンに、トマトピュレを塗り、燻製のローストポークを刻んで乗せて、カマンベールをちぎったピザトーストをアルミホイルで巻いたのを車の中で頬張る。これを幸せと言わずに何と言うのでしょう!

息子はアートシーンで高橋士郎さんの古事記展を予習していたのでたいそう喜んでいたし、岡本太郎が好きでたまらないと言うような子供が何人かいて見ているだけで面白かった。

ご褒美のような日曜日でした。


お好み焼き
(焼きパプリカお鍋か、鉄板焼きか、でお好み焼きになりました。
丸ごと焼いたパプリカにお塩をふり、鮭フレークを3切れほどちょこちょこ入れて、マヨネーズをかけて一口で食べると最高でした。
これはお料理とも言えず、映えもしないけど、すごく美味しい。


9月28日(月)晴れ

お天気というだけで嬉しい。
たくさん歩いて気持ちよかった。
幼稚園に送って、帰ってきて用事をガリガリと済まして
お迎えに行って、公園に付き合って、買い物に行って正しいことをしたような気分の1日。

お刺身の切り落としパックが安かったので、ヅケに。すぐき、大根お漬物、水菜をみじん切りにしてちらし寿司。
薩摩芋は、しらいのりこさん@shirainorikoのローストポテト。
甘塩ぱいが止まりません!ほこほわで最高でした!
大根、人参つま、大蒜、昆布、梅干しのお出汁
奈良漬冷

9月29日(火)晴れ

午前中より撮影。幼稚園のお迎えにかかり、焦ってしまう。なんとかなって一安心。
午後から買い出しに行き、白菜の間引き菜を直売所で。全く癖がなく、柔らかくサクサクして美味しかった。

菊を見つけて嬉しい!早速おひたしに。


「もってのほかの和え物」
菊の花1パックの花びらをがくから外し、600mlのお水を沸騰させ、お酢大さじ2、塩小さじ1で1分ほど茹で、水に晒し絞り、薄口醤油小さじ2、カニカマ4本和える。娘の大好物です。
白菜の間引き菜の濃厚胡麻ナムル
ごま油とねり胡麻、お塩、ナンプラーを和える。
棒ヒレカツ、繊切りキャベツ
オクラと玉ねぎのお味噌汁
栗ご飯

9月30日(水)晴れ

三杯鶏を作っていたら「この美味しい匂いはうちだったんだー!」と帰ってきた娘が嬉しそうに言う。外まで香っていたらしい。
夕方の道って良い匂いに溢れているよね。

ピーマンを試作してテーブルに置いておいたら、パプリカ嫌いのはずの娘が「美味しそう!食べたい!」とつまみ食い。
苦手なものはご飯の前にお味見させるのが吉。空腹はいろんなことを麻痺させる。

三杯鳥
ピーマンのすかすか詰め
(これは良いと、私は思っているのだけど皆さんはどうでしょうか?)
小松菜のにんにく炒め
残り野菜のたまごスープ
奈良漬冷奴

10月1日(木)晴れ

体操の最中に「お母さんー精米機が壊れたー!」と娘から電話。
いろんなことがあります。

西山光太さんのグリル皿。バターナッツがお月様のよう。

バターナッツかぼちゃにバターの塩水ロースト(しらいのりこ
さんのローストポテト式!子供がすごい勢いで食べてしまった!)
いんげんとパンチェッタ
ホッケの西京焼き
ナスとモロヘイヤのお味噌汁

10月2日(金)晴れ

息子を外で遊ばせてあげれているか、と、時々不安になる。
公園に連れて行けた日は、「今日は頑張った」と思えるし、そうでなかったら少し後ろめたい。
後ろめたすぎて、今日は言われるがまま、ついつい鯛焼きを買ってあげてしまった。

成城石井で黒毛和牛のスネ肉がグラム200円台。これに出会えた時は買っておいて冷凍しておくに限ります。


ソーセージマフィン(サルシッチャとチェダーチーズ)
成城石井の魚介のマリネに、焼きナスを足す
牛スネ肉と人参と粒マスタードのスープ
さつまいものロースト

10月3日(土)晴れ

息子の運動会。子供達の頑張りが見れました。
ダンスはぼそぼそと踊っていた。
かけっこフライングしていて、夫と「意外と勝ちたいって気持ちあるんだね」と話す。

買い出し、彼岸花の名所へ、温泉、夜はお寿司。
良い1日。

夜は子供達のリクエストで回転すし!
お腹いっぱいにお寿司を食べた!夢みたい!!

「新しいお月見」というプロジェクトに参加しています。 https://note.com/new_otsukimi みんながボランティアで運営しておりますので、もし良かったら上記アカウントにサポートいただければ、ありがたいです。 どうぞよろしくお願いいたします。