見出し画像

料理と毎日 9月25日〜10月1日

9月25日(日)晴れ

やっと晴れたお休みの日。
午前中にホームセンターに行き、ペンキを買う。
IKEAで買った机を娘と夫で塗るらしい。
ああだこうだと言っていたのが、庭で2人で塗り始めると意外とあっという間に終わった。もう子供と言っても、ペンキをひっくり返すような年でもない。大人2人のようだから早く終わるのだなあと感心した。

その後、連載の撮影。原稿に手を付ける。

夕方から有賀さんと食事に。有賀さんにお会いするのは、なんとnoteのイベント以来!
よく食べよく飲み、よく喋り。
有賀さんにはなんでも話せてしまう。仕事はもちろん、子育ての話、レシピ作りについて。有賀さんの言葉に、すっと不安が溶けていく。
最近の私は、自分が自分のままではいけないのかな、そういうものなのかな、と思っていたけども、ふと答えが出たような気がした。

帰ったら、机が完成されていた。娘が1人で作ったらしい。すごい!


9月26日(月)晴れ

新しい案件の打ち合わせ。朗らかな空気の中、とても楽しかった。
企業の理念に心から賛同し、自分の価値観と合致する仕事をいただけて本当に幸せ。今は、とにかく楽しみです。

夕方サッカーに連れていき、そのあと公園。
日が短くなった。そのおかげで、公園からも早く帰れるように。
何十分か違うだけでありがたい。

夜中に、急ぎの原稿を書いて納品。
録画していて、全然見れてなかった鎌倉殿を1話ずつ寝る前に見ている。そして、見た後いつもwikiをチェックして寝不足になっている。

「青梗菜の卵ソース」 これはすごく美味しくて! にんにくの香り、温泉卵とナンプラーのまろやかで旨みたっぷりのソースが、しゃきしゃき青梗菜に絡みます。 写真を食べる前に息子に半分以上食べられてしまいました。 お野菜料理が子供に好評だと嬉しいです。
フライパンに、にんにく1かけ薄切り 
サラダ油小2を入れて 弱火でジクジクしたら、
青梗菜1 わを入れ、炒めます。 お塩パラパラ。お皿にもります。 
フライパンに、温泉卵、小さじ1のお水、ナンプラー小さじ1を入れて混ぜ、中火で火を入れながらかき混ぜ、とろっとしたら、
青梗菜にかけ黒胡椒です。


「大豆と高菜、ひき肉の炒め物」
 これも撮影前に食べられてしまったのでした。 ひき肉をからからに甘辛く炒め、蒸し大豆、高菜のみじん切り、最後にフライドオニオン。一味をかけても良さそう。 ご飯にかけてわしゃわしゃ食べたら、至福のため息でした。ちょっぴり味が濃いから、高菜を減らしても。
油小さじ2 
豚ひき肉 50g 
オイスター 小2 
醤油 小1 こ
れを中火でカラカラになるまで水分を飛ばしながらガッツリ炒め、 
高菜みじん切り 40g 
蒸し大豆 120g を入れてさらにパラパラになるまで炒めます。
最後にフライドオニオン 2つまみ。


「レバ刺し風 まぐろの血合い」

マグロの血合いが好きです。 斜めに薄く切って、 ごま油とちょっぴりのにんにくすりおろし、お塩、万能ネギで食べると、今は遠いあの味。つるんとしたところもあの独特の風味もよく似ています。 今回はお塩じゃなく、お醤油を和えました。


9月27日(火)晴れ

子供たちが学校に行った後、合羽橋に行く。
念願のぬま田海苔店にお邪魔しました。
本物の沼田さんだー!と思ったり、本当にこうやって試食させてくれるんだー!おいしい…!とほくほくしたり。
前からいつかお会いしたらおうかがいしようと思っていたことがあり、やはり私の高校時代の友人と沼田さんはお友達だった!

https://twitter.com/numatanori1937/status/1574659289204998146?s=20&t=di0IsfakPVhs1Tfdg_NKRg

そして、沼田さんに「今井さん、昔ライブハウスとか行かれてました?」と聞かれ
「!…なんで、ですか…?」と恐る恐る聞くと、私のその頃よく飲んでいた友人もぬま田海苔さんの常連だそう!

そんなわけでその友人が最近開いたカレー屋さんにそのまま直行する。


本当、いつぶりかわからないほど久しぶりにもりへーに会った。それなのに普通な感じが面白かった。
もりへーの作るカレーはボリュームたっぷり。なのにするすると食べれてしまう。スパイスたっぷりなのに優しく、食べた後元気が出そう。


「暮しの手帖」でもご紹介した成城フードセンターのお惣菜。 
石井精肉店と小島鮮魚店のもずくと鮭。
わかめとトマトのお味噌汁。

そして、ぬま田海苔店の海苔。


みなさんのおかげでおいしい夕食でした。 



9月28日(水)晴れ

打ち合わせ。
長期間、長時間をかけているのに、本当に申し訳ない意見を言う。「期待外れの言葉を言うときに」ってこのことだなあと思う。
自分の考えや思いを口にするのは苦手で、それでがっかりされるとわかっている時はなおさらだ。申し訳なさすぎて取り繕うこともできない。
それさえも、傷つけてしまうかもという気持ちと、私如きの一言でなぜ相手の感情が動くと思うのだと、相反する感情でいつもわからなくなってしまう。

ただ口に出したら、堰き止めていたどんよりとした気持ちが綺麗さっぱり流れていった。
やっとスタートラインに立てた。いいものを作って挽回したい。絶対に色んな方面に「強い」ものを作りたい。

「山西牧場さんの元気鍋」
山西牧場さんの肩ロース。 こんなにサシが入って、口に入れるとすっと溶けて脂が口に残らない。体に栄養を入れているような感覚。おいしかったです。

https://yamanishifarm.com


元気鍋にして食べました。 お鍋の季節、到来です。


9月29日(木)晴れ

ずっと楽しみにしていた、ビッグサイトの展示会。
先日オージービーフの取材を受けた時に聞いて「行きたいです!」とお伺いしたのだ。
オージービーフのブースは洗練されていて、ライフスタイルを大切にする世界観が伝わってきて、居心地のいい空間だった。
知れば知るほどオージービーフが面白い。
グラスフェッド、パスチャーフェッド、グレインフェッド、長期穀物肥育、短期穀物肥育。その牛の育て方でお肉の味が如実に違うのだとか。

今回の展覧会は食関係。
満月の海水でしか作らないお塩など、興味深い商品ばかり。

たくさんの食べ物に触れると、いろんなアイデアが湧く。そうか、煮詰まったら今度からデパ地下をうろうろしよう。

帰ってから打ち合わせ。どんどん見えてくる感覚があり興奮した。
ありがたい…。

夕方、お風呂に入りながら息子が「おともだちとけんかした。がっこうにいきたくない」「あしたはやすんでストレスをなくしたい」と言う。
明日の朝もそう思うならそうしようね、と話す。

夫がおらず、娘の習い事に間に合わせるために急いで作って食べて、写真を撮り忘れてしまった。

マグロのお刺身
胸肉とピーマンのチーズ焼き
お豆腐と卵のお出汁
もずく酢
ご飯


9月30日(金)晴れ

前夜に話した通り息子は学校を休んだ。

幸い夫がいたので、タブレットを学校に取りに行ってもらい、先生よりオンラインで授業を受ける説明を確認してきてもらった。
最初は、どんな感じになるのだろうと心配していたけれど、始まると授業を受けるようにおとなしく座っている。(なぜか途中からマスクつけなきゃ、と付ける)
時折、クラスメイトが画面に手を振ってくれた。それが嬉しくてありがたくて涙が出そうになった。いい時代になったものだ。

自分の心を守るために休む。その練習は案外大人になった時に役に立つかもしれない。

夕方から「醤油の集い」に出席するため出かける。
今週は1人で2回も電車に乗っている。普段は自転車の行動範囲でしかないから、乗り換えも不安で仕方がない。

「全国醤油品評会」で受賞したお醤油を使ったお料理をいただく。楽しく、得るものが多い時間だった。

講演されていた大西さんと、記念撮影!


10月1日(土)晴れ

久しぶりにお天気の週末。
娘は学校だったので午後から道志にキャンプへ行く。

今回のキャンプ場は大正解だった。
木曜日に予約したのだけど、管理棟から遠いという理由だけで空いていた、広々としたサイトだった。

木がたくさんあるとキャンプ場の人から聞いていたのだけど、全く問題ない。
ハンモック吊るすのにすごく良い間隔で、なんとまあ理想的な場所だこと。道志は寒いから、11月になったら閉まってしまうけど、あともう一度くらい行けたらいいのになあ。

夜ご飯は、オージービーフのステーキ食べ比べ。 
これがすごく面白かった。


脂身の部分は立てて焼いてかりっとさせる



パスチャーフェッドは牧草の独特の香りがあると思っていたけど、これが全く違う。
思わずラベルを見直すほど、頭と口の中のイメージが一致しない。
とにかく香りも良くおいしい!!
ジューシーで良い意味で脂を感じるこってりさ。
カリッと香ばしく表面を焼くことができた。ちょうどいい噛み心地。炭の香りと甘い柚子味噌がすごく合う。
食べ終わると胃に重たさは全く感じない。とにかくすごく美味しい。

左からパスチャーフェッド、短期穀物肥育、長期穀物肥育

私がパスチャーフェッド、夫はあっさりときめの細かい短期穀物肥育、娘はサシの入った長期穀物肥育が好みだったそうで、ちょうど分かれて良かった。すごい量のお肉をぺろり。
空を見上げれば夜空。焚き火を囲んで。最高の夜。

でも、今日も子供たちが寝てから、手羽先、ぼんじり、胸肉を炭火焼き。燻製は塩鮭、胸肉、豚のもも肉の保存食作り。
腰が痛くなった。腰を伸ばしたくてソファで寝そべって、焚き火で暖まる。
さっさとテントで寝ればいいものを夜がもったいなかったのだ。




掲載情報


鈴村健一のアイスム 週末ダイニング・3ステップレシピ

今週のあともう一品「アボカドのメープルバターソテー」

アイスム × TOKYO FMのラジオ番組『鈴村健一のアイスム 週末ダイニング』(毎週日曜18:00〜放送中)では、毎回「週末の食卓にあともう一品」をテーマに、「3ステップレシピ」を番組パーソナリティ 鈴村健一さんの声でご紹介しています。

最終回は思い出のアボカドを使った「アボカドのメープルバターソテー」です。


わたしにあう、オージービーフ

オージービーフのことをもっと知りたい、ときっかけになった記事が公開されています。
色んな説明を聞くと、食べる時も感じ方が変わります。


久しぶりに聴いたら何が何やら、やっぱり好き。



「新しいお月見」というプロジェクトに参加しています。 https://note.com/new_otsukimi みんながボランティアで運営しておりますので、もし良かったら上記アカウントにサポートいただければ、ありがたいです。 どうぞよろしくお願いいたします。