見出し画像

料理と毎日 5月3日〜5月9日

5月3日(日)晴れ

GW感が一切ない。いよいよ、日にちも曜日もわからなくなってきている。
良くない。
そして、毎日、お腹いっぱいになるまで食べてしまう。
楽しみがこれしかないからだ。
今、皆何を楽しみに生活しているのだろう。私は料理や食事だけど、それ以外は何だろう。
今日は娘と約束していたラザニアだ。夕食のメニューを告げてからずっと娘が浮かれていた。

ラザニア(ボロネーゼとベシャメルとラザニアを重ねてパルメザンチーズをたっぷり)
エリンギと茄子のフェンネル蒸し(玉ねぎのスープの上にせいろを置き、ナスとエリンギを縦切りにしてフェンネルを置き、塩。ラザニアのソースにつけて食べる)
新玉葱のスープ
ピクルスとコールスロー

5月4日(月)晴れ

夫に子供と一切の家事を任せて、ずっと書き仕事をしていた。
この生活になってから、納戸というか物置というか書庫というか夫の部屋で書き仕事をするようになった。
散らかっているけど、窓からは庭が見え風が抜け、閉塞感は意外にない。
とは言っても片付けた方が良いのだけど…。


冷凍しておいた手羽先やつくねを煮て出汁をとり、たっぷりのお酒、醤油、塩、レタスとえのきをさっと煮たお鍋。
パルシステムで素を買っていたので牡蠣ご飯。筋子。
最後、汁かけご飯に。

5月5日(火)晴れ

こどもの日らしいこと、を考えて、子供たちはコナン三昧に。幸せそう。
そしてずっとリクエストされていた焼肉。
牛肉でなくラムをタレ漬けにする。我が家のお気に入り。
牛よりリーズナブルだし、飽きがこない。

焼肉(牛タン、ラム、豚ばら)
ラム肉はもも肉ステーキ用を買い、斜めに削ぎ切りして、向こう側が透けて見えるくらい薄く肉叩きで叩く。包丁の背でも良い。
焼肉のタレに漬けても良いし、すき焼きのタレにニンニクをすりおろしたりしたものでも。
要は甘塩っぱい醤油ベースにコチュジャンを入れたり、ニンニクや万能ネギを入れたら、美味しく出来る。


5月6日(水)雨、雷

おじさんのお通夜。
毎年、梅、木の芽、蕗の薹、ふき、柚子、段ボールにいっぱい送ってきてくれた。
おじさんがいなかったら、私は梅仕事をするきっかけをどこで持ったのだろう。送ってくれるから、小さい頃から自然とするようになったのだ。
闘病していたから、覚悟はしていたけど、それにしても若い。
久しぶりに家族以外の人と(親戚だから家族でもあるけども)、話す。
窓もずっと開けている空間で、履きなれないスカート、薄いストッキングで冷え切った。途中で雷がゴロゴロと光っていた。

持たせていただいたお弁当

5月7日(木)晴れ

おじさんの葬儀。今日は風が強くぴかぴかの晴れ。
臨済宗の葬儀に参列するのは初めてだった。「喝!!」に、ビリビリした。
棺にはおじさんの手作りの梅干しも一緒に。

アスパラのパン粉焼き、持たせていただいたお弁当

5月8日(金)晴れ

久しぶりに運転した。
去年の今頃は仮免がどうしても取れなくて、泣いていた(4回落ちた)。
仮免が合格した時は、知らない先生にまで「良かったねー!」と声をかけられて、嬉しくも恥ずかしかった。

義実家より筍をまたいただいたので、茹でる。今度はお鍋4つ分。

アスパラ、ベビーコーンのパン粉焼き
(アスパラ食べやすい長さ、ベビーコーンは縦に半分に切って、耐熱皿に乗せて塩、好みで大蒜すりおろしを野菜に塗る。パン粉をたっぷり(ハーブがあれば混ぜて)、オリーブオイルをたっぷり、トースターで焦げ目がつくまで焼く)

豚こま、パセリやセージ、オレガノとマスタード炒め。(たっぷりのオイルに豚こま200gから300g、ニンニクすりおろし、マスタードたっぷり、白ワイン、塩、たっぷりのパセリとハーブ)

お義母さんのスナップエンドウ
新玉ねぎのスープにバゲット


5月9日(土)晴れのち曇り

ひたすら、リビングの片付け、私は雑用。
枝物が枯れてしまったので、お花屋さんに行かなければいけない。

魚屋さんで、どうも本鮪らしき切り落としがあったので
「おじさん、あれいくらなの?」って聞いたら「ちょっと言えない、人前じゃ言えない」と言われ、え、じゃあ誰もいなくなるの待たなきゃいけないかなあと思いながら、待っていたらもうさっさと袋に入れて渡されてしまった。きっと、すごくまけてくれたのだと思う…。ありがたい…。

笹身と筍の唐揚げ(笹身と、筍のお塩だけふって、片栗粉を叩き、唐揚げ)
ラディッシュ、エシャロット
絹さやの茹でたの
鮪の切り落とし
なめことラディッシュの葉のお味噌汁

出来心でツイッター、インスタグラムで
「いま、ある、もの」という、うちにあるもの、普段使っているものを
ただひたすら撮影してあげていくアカウントを作りました。

調味料の質問もいただくので、調味料、器、調理器具なども載せていければいいなと思っています。
ゆくゆくはnoteにも「もの」にまつわることも書きたいです。
その場合はここでマガジンにしたほうがいいのかな?
それとも、「いま、ある、もの」でアカウントを作ったほうが良いのかな?

趣味でしかない写真ばかりですが、フォローしていただければ嬉しいです。

https://www.instagram.com/ima.aru.mono/?hl=ja

https://twitter.com/ax7MYeAgJTNiIF0

「新しいお月見」というプロジェクトに参加しています。 https://note.com/new_otsukimi みんながボランティアで運営しておりますので、もし良かったら上記アカウントにサポートいただければ、ありがたいです。 どうぞよろしくお願いいたします。