Bound for nagano 15 | 近江八幡から大阪

画像1 旅の記録も終わりに近づいているが、この記録が終わったら今年の旅の記録もどんどん更新したい。この写真の場所は近江八幡。
画像2 なんの下調べもせず、八日市から近江八幡へいってみた。観光地だった。
画像3 その後、藤森照信建築のタネヤのバームクーヘン工場をみにいった。
画像4 田んぼがある。
画像5 田んぼだ。
画像6 屋根に草が生えている。
画像7 木も生えている。
画像8 屋内の壁には炭が生えていた。
画像9 真ん中の道を人が歩くと田んぼの中を歩いているように見える。
画像10 バウムクーヘンの工場は清潔だった。すごくおもしろいところだった。
画像11 小さな小屋に入ってみたりもした。他の大人もこぞって入っていて楽しそうにしていた。
画像12 そこから大阪へ移動して、みんぱくにいった!
画像13 初めてのみんぱくだった。噂どおり、最高ですぐ好きになった。
画像14 家の近くにあったらいいな。
画像15 一日あっても足りないだろうな。
画像16 時間が全然足りなかった。
画像17 楽器の体験コーナーもあって、そこでガムランをひたすら無心に演奏して、時間が過ぎていった。途中から早足で巡った。
画像18 みんぱくからフェリー乗り場へ向かう途中、洋食屋さんに入った。
画像19 フェリーで一晩過ごして、福岡に寄って用事を済ませてから家へ帰った。
画像20 福井で買った菜箸は今では大活躍である。
画像21 長野へ行く前は帰ってきたら秋になってるかなあなんて冗談をいっていたけど、本当にその通りになって去年の9月はいつもより早く秋になったような気がした。

みつけてくれてありがとう 依頼相談 ▶︎ mochidaanco@gmail.com