見出し画像

【自己紹介】愛夢ラノベP《全自動人型ノベル作成ツール》とは何か?

【自己紹介】愛夢ラノベP《全自動人型ノベル作成ツール》とは何か?



【愛夢ラノベP】

日本のラノベ作家。
趣味で動画投稿やブログの運営をしていたが、2年ほど前から小説も書き始めた。


【ペンネーム(PN)の由来】

愛夢ラノベP
(I'm light novel producerの当て字)

ア行から始まる名前で、漢字とカタカナとアルファベットを使い、回文みたいな特殊な形を考えて作られた。
PNが決まるまで2年の歳月を経ている。


(旧PN)
愛夢愛冠


【経歴】

《全自動人型ノベル作成ツール》
【製造年】2102
【製造番号】0001
【取扱説明書】気分屋、天の邪鬼、面倒臭がり
【注意】空腹時は噛みつきます


この名称は新人賞で目立つように使用している。

ただ、ツールという表現が悪目立ちしそうなので、《○○恐怖症の不確定JK》と変更中である。○○には流行語を入れるつもりだ。


【履歴】(抜粋)

第13回GA文庫大賞(後期) 2次落選
・イセカン
・グレゴリオ
第9回オーバーラップ文庫大賞第1ターン→2次落選
・ガールズエアフレイト
第28回電撃文庫大賞 2次落ち
第18回MF文庫J第2期予備審査→2次落ち
・惑星査定
第28回スニーカー大賞(前期)→2次落選
・聖女再誕
第15回GA文庫大賞(前期)→1次通過
・恋愛風紀委員のラブアフェア
第10回オーバーラップ文庫大賞第1ターン→1次通過
・リアバーチャル
第19回MF文庫J第1期予備審査→2次落ち
・ガールズエアフレイト
第36回前期ファンタジア大賞→二次落選
・聖女再誕
第19回MF文庫J第2期予備審査→2次落ち
・陽キャホームズ
第17回小学館ライトノベル大賞→2次落選
・青春をリペイント
第19回MF文庫J第4期予備審査→1次通過
・青春をリペイント
第20回MF文庫J第1期予備審査→1次通過
・eスポーツ専科のチート使い
第4回HJ文庫大賞(中期)→1次通過
・リアバーチャル


【文体】

分断記載
韻を踏む
文字数縛り


キャラクター設定が苦手で、特殊な作成方法を使用している。


【独自の用語】

・データ世界
・グレゴリオ(次世代型MMORPG)
・異世界帰還者監理局(イセカン)
・神々廻メフィス別天地事件

画像2


・球体型ゲーム機『ユタラスボール』

画像3


・美少女ドローン(操縦士)

画像4


・リアバーチャル
・惑星査定
・ホワイトアーカイブ
・サイトZ


【SNS】

Twitter
愛夢ラノベP (@im_lanoveP)さんhttps://twitter.com/im_lanoveP?s=09


とあるYouTubeの管理者の1人


他に、ブログやインスタグラムなど幅広く活動中

画像1


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?