「」と『』

社会人になって、学んだことがたくさんある。
なかでも「ほー!なるほどね!面白い!」と思ったのが今回のタイトルにもなっている、括弧に関する知識。

鉤括弧「」は
・言葉を強調したいとき
・台詞
・文章を引用したいとき
に使われるそう。

に対して

二重鉤括弧『』は
・書籍名、雑誌名、曲名といった作品名を記載したいとき
・会話の中で誰かがしゃべった言葉を書きたいとき
・鉤括弧の中で鉤括弧を使いたいとき
に使われるそう。


ちゃんと違いがあったと知ったときのに衝撃たるや。
それまで適当に扱ってたよ…ごめんね…。
当時、教えてくれた上司に感謝。


ちゃんと意味を理解して使いたいね。

#日本語  
#ひとりごと  
#記号



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?