見出し画像

ベイビーサイン

出産前にテキストを見て📗
こりゃ無理だ…😇と口をあんぐりさせたけど

要は二人が分かるブレないサインがあれば
良いとのことで興味がムクムク
オリジナルのベビーサインを使う事もありました

理解してるな〜とは感じていましたが
(“絵本”ってすると持ってくるし、“ミルク”なんてした途端飲みたくて泣くし)
1歳過ぎると急に本人もサインをするように

◼️できるようになったサイン 
・もっともっと
・終わり
・美味しい
・絵本(オリジナル、両手を合わせて開く)
・ミルク
・歯磨き
・うれしい(オリジナル、両手でボーノ顔振る)
・電車
・飛行機

◼️理解していたサイン
・おしっこ
・💩
・オムツ(オリジナル)
・待って(オリジナル、人差し指立てるだけ)

面白いのが話せるようになると
こちらもサインして見せなくなるので
自然に二人とも忘れるという…😜

映像しかないのでスクショするとこんな感じ
“More moreもっともっと”
“オイシ〜”はほっぺポンポン

発語が早かったので息子がサインを
多用したのは一瞬
1歳1ヶ月〜6ヶ月?くらいの間でした

ちょうど風邪で中耳炎を繰り返し
👂手術をしたくらいなので
その期間にサインができていたのは
コミュニケーションの手段として
良かったかもしれません😌

“保育園の洗礼”
初年度は親子で4回風邪を引き
私は復職と通院と寝不足で疲弊し3kgも痩せた辛い時期…子どもの体内でバイ菌が倍増するのでは??という威力💀
滲出性中耳炎
両👂鼓膜に小さいビーズを埋める手術
耳の中に液体が溜まらないようにしました

🗣️おわり

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?