見出し画像

0552 「弔意の強制は憲法違反」と言って国葬儀を止めろと言う連中は 「弔意を表したい」人の権利は無視

「アベガー」と呼ばれる
心無い人たちが、連日
「国葬をやめろ」と騒いでいます

昨日は東京の新宿で
デモをしたそうですが
発起人の平均年齢が75才で
SNSの書き込みには
「見渡す限り高齢者!笑笑」とか
「熱中症の危険があるのに
 命がけの執念で草」
など
面白い書き込みが満載ですが

彼ら彼女らは
「弔意の強制」は憲法違反
という訳わからん理由を
持ち出していますが

別に政府や岸田首相が
国民全員に黙祷しろ、とか
言ってるわけではありません

別に国葬儀の日に
寝てても旅行に行っても
誰も何も言いいません

そして、「こんな人たち」は
「弔意を表したくない」
という権利を盾にして
行事そのものを止めろ、
と言っていますが

「弔意を表したい」人の
権利を奪うことについては
全く考えていません

国内だけでなく
世界中の多くの国の人から
「弔意を表したい」という
申し出が外務省に殺到したので
9月に「国葬儀」という
「国家としての外交行事」を
行うということすら
頭には無いようです

「税金でやるな」と言うなら
外国人に金をばらまいたり
国益を損う国会議員の
議員報酬や政党助成金も
すべて税金ですが
「俺は払いたくない」
と言っても支出されます

「こんな人たち」を見てたら
昔の学校のことを思い出します
「日の丸・君が代反対」と
騒いでいた教員の中には
「卒業式やめろ」とか
式の途中で退席したり
自分たちの主張ばっかりで
生徒や保護者のことなど
考えてない連中もいました

そして「こんな人たち」を
擁護するメディアもろとも
さっさと日本から
消えてほしいと願います

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?