門司港駅を見て来た

画像1 新しくなった門司港駅に夜にちょこっとだけ行ってきた
画像2 噴水♪
画像3 旧駅は実は見たことがない
画像4 門司港はレトロで有名
画像5 もう1つ、焼きカレーも有名
画像6 灯りがついてるのも綺麗だけど明るい時間の姿も見たかったな😍
画像7 ですので 、また行こうと決めました😐その時この3人の像がなんだったのかも判る事でしょう
画像8 レストランは閉店済み。階段の横に自働電話室
画像9 シックですね
画像10 改札外の待合室は昔、貴賓室だったようで気取ってソロ〜リと入りました
画像11 鏡のついたマントルピース?
画像12 これはなんと工事中に壁から現れたのだそうです✤その写真を写した写真です
画像13 手前についてる文字。これは右から読む
画像14 これは左から
画像15 足音も上品にソロ〜リと待合室を出て、ここは切符売場
画像16 いやいやいや品格が素敵で御座いまして左奥に見えますのが待合室の扉で御座います
画像17 そしてこれが券売機で御座います
画像18 お金を入れ、画面の指示に従ってポチっと致します。隣りには時刻表もあしらわれております
画像19 中に入りました。終点駅でとても広いです。鉄道博物館も隣接しているのに時間が無くて無念でした┈
画像20 白いお顔に銀のボディ
画像21 COMMUTER TRAIN 811
画像22 こういう色に写ってますが実際は銀色です
画像23 ド・シロート写真で済みません😢
画像24 わぁい ぼやけてる😅これ乗って帰りましたよ
画像25 JR九州の赤、カッコいいし元気ですよね💓
画像26 駅出てすぐ右の存在感のある建物 。 港も見たかったな~