見出し画像

線画ってなぞるだけなのに、案外簡単に描けないもんなんだな。

トレース素材を使って、なんとか下絵を作ったので、今日はその続きで線画を描いてみる。

前回の下絵を描いた時のnoteはこれ。


下書きをなぞって線画を描いてみる、だがしかし。

線画レイヤーを書きあげるまで約40分。
直線ツールや楕円ツールを初めて使ったり、描いた四角を変形させたりとかに多少もたついたけど、思っていたより時間がかかった。

画像1

しかし、いざやってみると手書きの線がガタついてしまう。ペンが滑るとかより、手が微妙に震えるからなのだろうか。

そして線の細さや太さの強弱もイマイチうまくできない。なんとも線にメリハリが出ない。ペンの感圧はオンにしてるのに、うまく描けないのは理由がありそう。うん。急ぎ線画のコツ、調べよう。


塗り絵はだいぶ慣れてきた、、、のか?

ひとまず線画がかけたので、今までの要領で色を塗っていく。
今まで使っていた水彩ブラシよりも、追加でダウンロードしたエアブラシの方が結構使い勝手がよいと判明しコツコツ塗っていく。

一般的に解説サイトでは、どういうブラシを使うかは記載がなかったり、完全にご自由みたいな感じが多いのだが、こうしてひとつひとつ使ってみて自分にあうものを探すんだな、と納得。

色を塗って、影をつけて、とやっていたら楽しくなってて気がつくと、あっという間に1時間が経過していた。びっくり。

やっているとどんどん課題が見えてくるので、1個1個課題解決しながらスキルアップしていくのは達成感も得やすいし、案外自分には向いているのかもしれない。

画像2

ひとまずいい感じのホイミスライムが書けた。
あぁ今すぐ自分の腰痛にべホイミをめっちゃかけてほしい。

12時間チャレンジ進行度:50%
(6時間経過/12時間)

次の課題
●線画のコツを習得する。ガタつかない線の描き方と線のメリハリの付け方
●色塗りのコツ。主に立体感を出す影の付け方

人生をちょっぴり楽しくするための 知識や小ネタを発信しています。 スキやコメント、フォローが 創作活動の励みになってます! ● 面白かった〜 ● もっと読みたい♪ と思っていただけたら 「これで塩ようかん食べな」的な感じで サポートしていただけたら嬉しいです。