見出し画像

【横浜市・金沢区】金沢動物園アニマルペアレント感謝の日に参加してきたよ!

こんにちは!高原羊です。

横浜市の動物園支援の一つにアニマルペアレントというものがあります。

アニマルペアレントは横浜市の動物園(野毛山・ズーラシア・金沢)を一口5000円から支援できるというもの。

動物園を支援するかは申し込みの際に選べるので、好きな動物園のみ支援することも、横浜市の動物園全てを支援することもできます。

我が家は娘名義で金沢動物園のアニマルペアレントに加入しています。
(アニマルペアレントの詳細や申し込んだ経緯についてはまた今度!)

アニマルペアレントに加入すると、特典の一つにアニマルペアレント感謝の日というイベントに招待されます。

場合によっては抽選になるので必ずしも参加できるとは限らないのですが、今回は感謝の日に無事参加することができました!

夫も休みだったので私、夫、娘(5歳)、息子(3歳)の4人で参戦!!!

オオカンガルーの展示場に牧草を植えてきました!!

今回はオオカンガルーの展示場に牧草やおやつを蒔くというイベントで、普段入ることのできない展示場に入ることができて、子供達より親の方がテンションが上がりました。

まず飼育員さんが普段カンガルーが食べているご飯の説明をしてくれます。

そして軍手をつけてスコップを装備したら牧草とおやつの袋をもって展示場内へGO。

種が入っていて、無事育てばカンガルーのエサになるそうですが・・・だいたい風に吹かれていく・・・

飼育員さんのイラストが可愛い。

スコップで土を掘り、牧草を植えていきます。

私達が植えたのはオスの展示場。

メインの展示場は岩が多く、足元が不安定なのですが、こちらは地面の起伏が少なくお子様連れにも安心。

なんか集中的に埋めてしまいましたが、

子供達は満足げ。

さて、カンガルーは牧草を食べてくれるのか?!

いざカンガルー入場!!

瞬時になぎ倒される!!が、それもまた良し!!

どんどんなぎ倒されていく牧草。

ペアレント達大笑い。

微笑ましく見守っていると、赤ちゃんカンガルーが近寄ってきて・・・

なんと自ら近寄ってきてくれて、触れることができました。

はじめて触るカンガルーのふわふわの毛に娘も息子も大喜び。

とても貴重な体験でした。 

アニマルペアレントは継続予定なので、また来年度も参加できたらいいなぁ・・・

#金沢動物園  #アニマルペアレント #動物園 #カンガルー #横浜

皆さまのサポートはありがたく子供達の絵本やおやつ代にさせていただきます!