見出し画像

ApexLegends S17も面白かったよって話

みなさーーん!元気にえぺやってますかーーー!
大きなアップデートのあったS16に続き、S17もランクマッチの仕組みにかなり大きな変更があって話題になりましたね。
みんな色々言いつつ、思ったよりまだApexに関心があるんですねぇ。

ということで、S17も無事ゴールドに到達したのでここらで一旦の感想戦をしていきたいと思います。

■ざっくりランク変更点

今回のシーズンではランクマッチの形式に大きな変更がありました。実際には細かい変更点が多々ありますが、へっぽこゲーマーにも分かりやすく影響があったのはざっくり以下の2点。

(1)認定戦
全員ルーキー4にリセットされて、10回の認定戦の結果でスタートするランクが確定する。スタート位置がここで決まるのでこの10戦はとても大事

(2)キルポイント<順位
どのランクでもマッチへの参加ポイントが一律35ポイントに。合わせて順位ポイントも変更されたので、10位以内に入らないと基本的にマイナスになるようになった。

■S17ランク所感

シーズン17のゴールドⅣ到達時点でのスコアはこんな感じ。

S17 ゴールドⅣ時点スコア

これを前シーズンのsp1と比較すればいいのか、sp2と比較すればいいのか……。
いずれにせよ単純に比較してもあんまり意味がなさそうなのであまり詳しくは見ませんが、まぁこんな感じで到達しましたよという一例として。

・プレイしてみて

少なくとも低ランク帯にとっては悪い変更じゃなかった気がします。
特に戦闘に関してはかなり妥当な実力の人と当たっている感覚があって、ビビり散らかしていた撃ち合いもいざやってみれば普通にやり合えています。K/D的にも良くなったんじゃないかと思います。

たまーーにストレイフしたり、いかつい軌道をつけていたりするルーキーがいましたけど。それはまぁイレギュラーというか、突然変異とでも言っていいんじゃないでしょうか。たぶん。

・認定戦は大事だった

認定戦にはソロで挑んだんですが、これは本当に大失敗でした。
正式なメモをし忘れたのですが、確かルーキーⅢスタートでした。(Ⅱだったかもしれない?)

実は認定戦、半分くらいまともに戦えませんでした。
もちろん味方のせいにするつもりは全くありません。
結局こういうのは諸々含めて妥当な結果なんです。

ただ、事実として初動即死が多すぎて忸怩たる思いを抱えています。
恐らくそもそも自分の内部レートが高く無いこともあって、取り返しがつかないまま数だけこなして認定戦が終了してしまったという感覚です。
せめて途中で切り替えて無理な戦闘は離脱して順位を上げに行くべきだった……!

これは本当に本当に失策でした。

ちなみに、恐らくほぼ実力が同じくらいで、かつ基本的にランクをやらない友だちの認定戦に付き合ったところ、2人とも余裕でブロンズスタートでした。
そうだよねチクショーーー! 

・キルポの恩恵がないのはしんどい

初動勝ち切っていたり、道中で勝ち切ってキル/アシストをしていても10位以内に入っていてなければマイナスっていうのはちょっとしんどかったです。
マイナスでもいいけど、せめて減り方をもう少し優しくして欲しい〜。連続でがっつり減らされると下手くそには盛り返すのがしんどいです。

ちなみにシルバー帯入ったあたりから疑問を抱いたんですけど、毎試合ボーナスポイントがほぼ入らずで、盛れたときは本当に上位だったときだけだったんですけど、もしかしてこれってバグでしたか?

チラホラとポイントバグの噂は耳にしたんですけど、内部レートの問題説やポイント計算方法の変更によるもの説などもあり。
ちゃんと自分の記録をつけていなかったのでスコアとポイントでの検証もできずなのでもにゃもにゃしています。

本当にポイントが加算されるような動きができていなかった可能性も十分あるので、あんまり強気にバグだろ!とは言えないのがへっぽこゲーマーの悲しいところなんですが。

なんにせよ、シルバーⅡ〜はほぼ順位ポイントだけで上げたような気がします。がんばったなぁ。

・ラグは結構深刻

シーズン開始直後は無かったように思うんですが、途中からまともに動けないくらいpingが跳ね上がるマッチがありました。あるいはping表示はまともでもパケットロスがひどかったり。
DoS攻撃のせいだという噂もありますが、実際のところバグなのか攻撃なのかは分かりません。

こういう問題は即時解決が難しいから仕方ないよねという気持ちと、Apexやらせてーーー!というストレスとの狭間で苦しみました。

・おもろすぎバグ

そういえばアップ代わりに行ったカジュアルで、もはや笑うしかないバグに遭遇しました。

トライデントで移動中にバグってしまったんですけど、なんと途中から前に進まずどんどん上空に上がり続けました。

やっぱりオリンパスってキレイだよね〜

いやどんなバグだよ。

ちなみに、試しに待ってみたら最終的にここまでいきました。

ドロップシップみた〜い

上がりすぎだろ。

■Apexってバトロワだったよね

これまでのApexにおけるランクといえば、銃声が聞こえたらそっちへ走れアーマー割ったら即詰めろがスタンダードで、撃ち合ってなんぼという空気だったかと思います。
マッチ後半まで何部隊も残っていると「カスタムマッチかよ」というジョークが飛ぶくらい。

でもこれって多分、バトロワとしては少し異質だったんじゃないかと思うんですよね。

あまり他のバトロワゲームに詳しくは無いんですが、普通バトルロイヤルって順位が高い方が良いもののはずです。
でもここ最近のApexは順位がそこそこでもキルポイントが取れていればそれなりにポイントを盛ることができていたので、かなり積極的に戦闘が起きていました。

それが今シーズンのランクだと、基本的にはとにかく10位に入らないとプラスにならないので、第2収縮くらいまでは接敵を避けてのんびりしている人が増えたように感じます。

高ランク帯だと安置外耐久が多すぎてなんだかなぁな感じになっているらしいですが、とりあえず低ランク帯では安置外耐久は無かったと思います。
むしろ安置際で鬼検問 or 大混戦で全員まとめて不幸になるみたいなことは多かったですかね。

なんにせよ、野良だとなかなか方針がまとまらなくて、実に中途半端な感じに終わるっていうのがなんとも歯痒いんですよね。
うまく噛み合えば全然ソロでも盛れるんですけど、シルバーⅡ〜Ⅰあたりが一番しんどかったです。色んな人がいるなぁ(オブラート)って感じで。
というかこのあたりから軌道がピカピカし始めたので、あんまり今までのランクと変わらないような気がしましたけど……うーん?

とにかく基本ソロだったので、3歩進んで2歩下がる感じの日々でメンタル的に結構しんどかったです。
別にゴールドいかなくてもいいのに、ついつい頑張っちゃいました。

■まとめ

今回の変更を良いと感じるか、悪いと感じるかはApexに何を求めているのかの違いだと思うので、これは賛否両論あって当然だと思います。
それくらい大きな変更でした。

実際、私はスナック菓子のようなあの独特のカジュアルさというか、テンポの良さを愛していたので、ちょっと今の環境は1試合毎のカロリーが高いなぁというのは感じています。

でもそれを悪い変更だとは思っていませんし、私には「Apexが好き」というめちゃくちゃシンプルかつ太い柱が立っているのでとりあえず続けられています。

上位帯のことは上位帯の方々がたくさんご意見を出されているかと思いますので、ゴールドの下の方でドローンを抱えて走っているライフラインの一意見として、ここに埋めておきます。

というわけで、一旦ゴールド到達という目標を達成したので感想戦でした。
まだスプリット期間は残っていますし、ゴールド帯の方はランクマッチでお会いしましょう〜!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?