ペルーでの日々の記録

ペルー同期にもさよならを告げます

首都研修22日目。今日で首都研修は終了です!

2日についてからの3週間、めーーーーっちゃお世話になった同期とも今日でさようなら。それぞれ各任地に飛び立ちます!

血液型も経歴も年齢も身長もばらばらの4人。訓練所でも集まって飲みに行ったり出かけたりもしていなかったのでどんな3週間になるかなーと思って(わくわくして)いました。

得意不得意なところも凸凹しているところも補い合ってペルー料理をシェアしあって若干きつきつな語学研修スケジュールに共に疲れ果ててプレゼンテーションは応援しあって、そんな心強い仲間とも今日でさようなら。明日からは全部一人で過ごします。

青年海外協力隊は最初の3か月間自分の任地を出ることはできません。そのため次に全員集合できるのはかなり先です。まあまあ量の多いペルーのランチをシェアしながら楽しいお土産話で近況報告できる日までそれぞれ任地で頑張ります。

これからの不安はもちろんあるけれど、まずは首都研修無事に終了できてよかった!大きく体調は崩すこともなく治安の悪いリマで大きな事件に巻き込まれることもなく飛び立てそうです。

本番はこれから。

自身の今年の目標のとおり

柔らかく、柔軟に、焦らず

過ごそうと思います。


「めんつゆ」と「プリン」は永遠。

そして「マイペース」も永遠。

それでは次の更新は任地で!

サポートありがとうございます!! いただいたサポートはペルーでの活動費用、地域や国際協力についての学び、出張費に使わせていただきます。