今いる環境への感謝
首都研修12日目。
メリハリが作れるといいのだけれど
今日も土曜日だけど授業がありました。
1月から訓練を開始して、訓練中も含め土曜日は関係なく授業や課業があります(ありました)。
週休2日なんてなくなりました、、。私の知っている土曜日の存在は忘れました、笑
でも土曜日は休みの方がより語学は身につくと思うし、生活にメリハリは出ると思うし、いいと思うのだけれど。
お金をだしてもらっているからこそその分しっかり勉強したい。だから、しっかり休憩してしっかり復習して身に付けるべきことを身に付けたいのだけれどねー。メリハリ人間の私としては。!
でも今日は午前のみで午後用意されているアクティビティはなかったのでカフェで復習。それでも授業の復習すべてやるには間に合いませんが、ひとりでゆっくり考えたり勉強する時間が取れて少しストレス解消になりました。一人の時間は大事!
noteはじめました
今日からnoteも始めることにしました。
書いていたブログには日々の記録はあまり相性が良くないかと思って、、。
でも何か考えたこと感じたことは記したいし。でもひとことやふたこと、そのブログの記事にいちいちかくのは気が引けるし、、。
新しいブログをつくるか、ここにそれでもまとめて書き続けるか迷いましたがnoteを初めてこちらに日々の記録を書くことにしました。
書いていたブログには、1日ごとではなく項目ごとに学んだことを整理したり、誰かのためになる情報を書いていけるといいなと思います。
ホームステイ先の現時点での感想
私のホストママはめっちゃ元気なおばあちゃん。
ご飯の時今日何があったか聞いてくれるし、私がわからないことは紙に書いて教えてくれる。
日本のことや私の活動のことを真剣に聞いてくれるし、ペルーのことやママの家族のことも真剣に教えてくれる。
ごはんはいつもおいしくて、いつもヘルシー。
パーソナルなお部屋とシャワーとトイレもある。
必要であれば冷蔵庫や電子レンジも貸してくれる。
過剰には干渉しないけれど、今度の休みは一緒に近くのショッピングモールに連れて行ってくれるらしい。
何も不満はない。とてもありがたい環境。
住む場所にストレスを感じないのは本当にとてもありがたいことだなと思います。
特に食事とトイレ。おいしいごはん、本当に感謝しかない。そして私にとってトイレとシャワーはかなり大切。パーソナルなのは本当にストレスにならないから感謝しかない。
たしかに日本と違う環境。自分の住み慣れた家と違う環境。すぐアクセスできるお気に入りのものはここにはないし、使い慣れたトイレやシャワー食べ慣れた食べ物もここにはない。話を母国語で聞いてくれる友達や家族はもちろんいないし、変な習慣や謎の事件に巻き込まれることもある。
そんな環境で、きっと余裕がなくなれば不満や不平は出てくる。そしてそれはもしかしたらホスト先に向かってしまうのかもしれない。
でも足りないものを探すのではなくて、自分が今いる環境がどれだけ恵まれているのか、何で満たされているのか、。自分で選んでここに来たのに、日本にあるものと比べてここにないものをピックアップして比べるのはお門違い。だからこそ、こういう風に感謝できる心の余裕を忘れずに、とても十分に満たされたこの環境に感謝し続けたい。
多分この先、自分の任地に行ったら育ってきた環境とは大きく異なるものばかりで疲れると思うし不満も悩みもでてくるとおもう。多分ここにも吐露することがあるかもしれない。
でもそれで心が埋まっているわけではなく余裕がないだけで、いつもどこかに感謝の気持ちは持っていると思う、そうでありたい。
疲れていたり余裕がなければ人間だしだれかに愚痴っていいと思う。でも前提としてはこの国が好きでこの村が好きでここの人が好きで感謝している。この先、そんな感じで過ごすんじゃないかとおもう。
そんな風に思いました。ありがたいです。ありがとうございます。