見出し画像

わたしの徒然日記 10日目 5/23

最近ちょっっと忘れがちですが、許してね。

3月末に仕事をやめて今は家にいます。
最初は、やったー自由だー何しよう!
と思って色々なことをしていた気がしますが、5月は完全に中だるみ期?
一般的な5月病?な感じです。


娘が留学したいと言い出したので、色々調べていたら、大人の私もできるんじゃないか?と思ってきました。

例えば昔から憧れのイタリアとかに。1ヶ月とか。

現地の語学学校に通う?暮らしながら外国を満喫する?
若い頃考えてきたことが意外とできちゃうんじゃないかと思えてきました。
子ども達も大きくなったし、夫は多分いいよって言ってくれそう。
あとはお金の問題だけだったりするのかな?

大学4年生の時に、卒業したら留学したいとなんとなく思ったけど、遊びつくした大学4年間だったのでこれ以上親に迷惑はかけられないと思って就職しました。自分のお金で行くという選択がその時の私にはなかったんですめ。英語もしゃべれないし。

就職して結婚して出産して、専業主婦の時間もかなり長くてずっと家事、育児をやってきて、色んなことはあるけれど、自分のことをやっと考えられるようになりました。

大人だからあれはできない、これもできないではなく、いつからでも何でもできる。できるように動けばいいだけ。
そう考えられるようになりました。

もちろん、金銭的に家庭を支えてっくれているのは夫なので、もちろんそのことには感謝は忘れず、私も金銭的にも自立したいなと思っています。

まずはパスポート取りに行きます。
昨日戸籍謄本を取りに行ったら本籍地じゃないから取れなくて残念。
その事がわかっただけでも学びだと思います。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?