見出し画像

開催報告「たよこそ90分拡大Ver.」

こんにちは。
多様な子育てサポート部、たよこそのみゆきです。

2023年1月20日(金)は、「我が家の子育て早見表」に記入していただいて、参加者同士でダイアローグしました。

世の中にはいろんな子育てと家庭があります。
我が子の発達に診断が出るということの親への精神的ダメージの大きさはかなり大きいけれど、そこから新たな自分らしい子育てや在り方を見つけてハッピーにやっている親もいれば、この壁越えで苦しんでいる親もいます。
他者に、とりわけまずは親に受容されてハッピーに育つ当事者もいれば、そうではなく辛い思いをしている当事者もいます。

子育てにも正解はありませんよね。振り返ればああした方がよかったはありますが、ベストを尽くして、そうした自分を褒めることも大事!
丸抱えも丸投げもしないで子育てを楽しむ親でありたいですね。

楽しみの一つとして、今回ご紹介した「我が家の子育て早見表」を使ってみませんか。
*ikumadoメンバーであれば、スプレッドシートへのリンク、解説録画をご覧いただけます。

我が家の子育て早見表

参加者の声(一部抜粋)
・今回は、「我が家の子育て早見表」に記入してみて、近くにロールモデルがいたり、相談できる人が多かったので私自身そんなに子どもの発達について悩まず?深く考えず?&受け入れる土壌が育っていたのだと気が付きました!また、当事者じゃなくても、何事もまずは知るということが大切だと思うのでぜひ色々な方に気軽に参加してもらえたらいいな~❤と個人的には思っています😊(Mさん)

・ワークシートとても良いですね☺️忘れてしまっていることも多いですが、子ども一人ひとりの育ちを改めて振り返る機会になりました。生まれてから小学校入学までは母子手帳、就学後は年度初めに子どもの特性などを記入して学校に提出する書類がありますが、その両方をつなぐインフラとして、もっと広まったら良いなあと思いました!(Eさん)

・我が子は成人していますが、アレルギー、誤診問題、習い事の葛藤など、自分の育児時代を振り返る良い機会となりました。よくわかったのは、ずっと仕事を継続し外に出ていたけれど、どれも1人で抱えがちだったということ。書くことをきっかけに家族内、他の人とシェアできると育児の孤独、ストレスが減らせるツールになりそう✨と思いました。(Tさん)

ikumadoの参加方法

ikumadoは、大好きな子どもも、夫婦どちらの仕事も、ぜんぶ大事にしたい、そんな想いがあれば、妊娠中、育休中、復職後いつからでも、無料で、無期限で、自分のペースで参加できます。
参加ご希望の方は、入会フォームを送信後、Facebookグループにご参加の申請をください。

また、各SNSでも子育てTips、イベント情報、開催報告をお届けしています。ぜひ、フォローしてみてくださいね!
・ikumado公式サイト:https://ikumado.net/
・Facebook:https://www.facebook.com/ikumado
・Instagram:https://www.instagram.com/ikumado/
・Twitter:https://twitter.com/Ikumado1

この記事が参加している募集

いただいたサポートは無料のコミュニティikumadoの運営費として使わせていただきます!