見出し画像

メルボルン移住70日目|育休移住note

|火曜日のランチボックス

今日の幼稚園は長男だけ。3食分を用意します。

ふりかけおにぎり
とうもろこし
ポテトグラタン
ライスクラッカー
ミニトマト
ブドウ
キウイ
バニラヨーグルト

|The situation is getting worse

こちらオーストラリアも、日に日に、感染者数の増加に伴い、不安やパニックに陥っている市民の買い占めによる食糧不足など、市内の状況は悪くなっています。

モリソン首相は、豪州全域に『非常事態宣言』を発出し、今日までに、外国人の入国禁止措置や国民の海外渡航禁止、大規模に人を集めるイベントやフェスの禁止、入国者の14日間の自主隔離措置などを実施してきています。

よく言えば、国民を守ろうと厳しい判断を瞬時に下し、オーストラリアはしっかりコントロール下に置かれていると言えるかもしれませんね。

私たちは国民ではない、カテゴリーとしては単なる『観光客』ではありますが・・・。

バスのドライバーがマスクを着用し出したり、小さな子供が集まるプレイグループは閉鎖になったり、幼稚園・スイムスクールからは『感染しないためのプロシージャー』を記したお知らせメールがバンバン届いたり、通常とは異なる景色に戸惑い、ウイルスで変わってしまった世界に悔しい気持ちでいっぱいですが。

幸い、教育機関や公共交通は通常通りなので、限られた育休移住期間の今できることを、いつものように過ごすことが本当に貴重な毎日です。

|登園しましょ

と、いうわけで "Let's go to the kinder!"

今週は暑い日が続く予報で、実際日中は汗をかくくらいなのですが、朝晩は冷え込むのでパーカーを着ないと風邪を引きそうです。

このバス停、ドライバーに見落とされがちなので、時刻近くなったら気張って待ちます(笑)

画像2

|空っぽのスーパー

見てこれ。通常は溢れんばかりに陳列されているはずの精肉売り場。

画像3

シェードあったんかい。

買い占め?なのか流通がストップしているのか分かりませんが、スーパーなのか疑わしくなるほど商品がありません!

あるのはアイスクリームとかお菓子とか・・・あ、冷凍のポテトフライはたくさんあったな。

モリソン首相も国民に対して。物を買い占める行動を控えるよう要請するほどなのですが、早く通常通りのお買い物で大丈夫だと気づいて欲しい・・・。

小さな子供がいるので、なんとか食べられる物を探して日々過ごしています。日本にいる家族や友達が心配して、食べ物を送るよ、と言ってくれるのがありがたいごめんよ。

|Wishbone

さて、何も買うことなくスーパーのチェックも終わったし、私たちもモーニングティータイム!

新しいお店に来てみました。

可愛い店内。

画像4

甘いモノに目がない長女とフレンチトーストをオーダーしたら、めちゃくちゃ映えるの出てきた。

エディブルフラワー?って言うのかな?
食べられるのだろうけど、食事にオシャレは全然求めてない(笑)

今は、安くお腹いっぱいに食べたいの。

画像5

壁に光るネオンのサインも『おかえり』の文字も。
(『ようこそ』じゃなくて?ヒソっ)

画像6

お供に私は抹茶ラテ。苦い。

画像7

甘いモノ補給して、幸せ気分のまま塗り絵タイムの長女。

画像8

|公園と図書館と

お昼まではお決まりのコースを。

州立や国立図書館は閉鎖されていますが、ローカルの図書館は通常通り営業しています。

平日の昼間から、よくよく見かけるパパの姿。

画像9

フレックスなのか
育休中なのか
シフト勤務なのか
お休みなのか

知り得ませんが、日本にいる時よりは子に寄り添うパパをよく見かけます。
もちろん同じくらい、孫を連れ一生懸命に追いかけるおじいちゃんおばあちゃんも見かけるので、共働き夫婦もそれだけ多いということですが。

『育休』を取得することが、少なくとも日本よりは当たり前の国であることは感じられます。

場所を移して、

画像10

英語でストーリータイム!

パパは児童向け絵本で苦戦してます(笑)

画像11

|さあ、お迎え行こう

ちょっと早く着いたので、園庭でスナックを食べて待ちましょ。

画像12

スナックといえば、幼稚園や小学校に持っていくべき食事の内容は政府のウェブサイトで閲覧することができます。子供の頃から『ヘルシー』な食事をどう摂るかを本当よく教育されています。

画像13

ふふふ。
ちょっとだけなら、チョコレートやジュースもいいよってあたり、優しいね(笑)

画像20

戻ってきた長男は、今日どんなことをしたのか一生懸命に話してくれます。とにかく「楽しい!」みたいでよかった。慣れない環境に放り込まれて、よく頑張ってます。

画像15

幼稚園での成果物がまた素敵。

『スマホ』というところが現代っ子ではありますが、よく見てよく作ってあります。

画像16

スマホなのに、なぜかガラケーの様相(笑)
でもちゃんと角に丸みを付けるところがまたすごい。

画像17

そして、画面はその四角じゃないのか?というのは置いといて、「待ち受け!」だとするその画面に、ちっさな次男を含め、家族5人を待ち受け画面に選んでくれるところが本当、素敵か。

画像18

兎にも角にも、このいつも通りの日常がどうか1日でも長く続いて、1秒でも早く、ウイルスから世界が落ち着きを取り戻すことを願っても願い切れません。

画像19

|私のお腹は

産後4ヶ月になりますが、なぜか?なぜだろう、伸びきったお腹のお肉が元の通りに戻らないため、大好物の次男を置いて腹筋に励んでいます(気が向いたら)。

可愛くって10回くらい頑張れちゃう。

画像20

うちの子の中では1番『飲むこと』が苦手な次男は、ミルクは100mlなど飲めれば良い方です。単純にミルクか哺乳瓶かが好きではないらしく、だけど、母乳でも必ずやちょろっと吐き戻しがち。

体重は増えているみたいなので心配してませんが、三者三様ですね。

画像21



メルボルンでの生活費に。笑