見出し画像

息子たちの作品とバイバイする方法

保育園に通っていると

今日はこれを作りましたー!

絵を描きましたー!


と、息子たちの大作を持ち帰ってくることがある。


我が家は広くもないため、あっという間に作品で溢れかえり、部屋の中はごちゃごちゃに。

壁に貼るにも限界があり、申し訳ないけどどうやって捨てるかが課題でした。


そこで編み出したのは、

飾ってから押し入れケースに保管→定期的に一緒に捨てる


でした。


とりあえず、ちょっとしたスペースを作り、そこに飾って、好きなだけ愛でる。

1週間したら、押し入れケースに移動してもらう。

ケースが満杯になったら、厳選して捨ててもらう。

というような作業をしてもらってます。


息子たちも、大事な作品捨てたく無い!!というのですが、中にはコレはいいや、と愛で終えた作品もあるので、ケースよ半分くらいまで捨ててくれています。


わたしの知り合いには、作ったものは全て保管しているという方もいたりしましたので、紹介してみました。

家はおもちゃでそもそもいっぱいだから、作品を新たに持ち帰られると少し困るんです💦本音


みなさんはどんな工夫、お付き合いをしていますか?

よければ教えてください。


少しでも共感いただけましたら、スキ、フォローをお願いします。
記事に関係のないことでもコメントをお寄せください。

それでは、また。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?