見出し画像

#5 語学学校選び

留学エージェントさんを決めた我々ですが、
学校の情報をより多く得るために、いくつかのエージェントさんとは結構長い間、やり取りはしてました。

今回は、そんな学校選びの話。

エージェントさんに学校を紹介してください、
とお願いするとはじめにどこのエージェントさんでも、いくつかの希望を聞かれました。
・場所
・就学期間
・学校の規模
・その他の希望

場所は、
山大好き、動物大好き、スノボ大好きの我々は、本当は自然に囲まれたド田舎に住みたかった。(それで1回、Kelownaを紹介されて、心踊ったなー。笑)
でも今回行くにあたって、子供は最優先にすることは夫婦で確認してあって、
子供にもしもの事があった時ために、大きい病院がある町に住もう、ということになり、
日本からも1番近く、東側の町よりは自然の多い(と言われた)バンクーバーにすることにしました。

後に日本のかかりつけ医にバンクーバーに行く事を告げると、バンクーバーは小児医療で有名、と言われ一安心。
親のやりたい事に振り回すので、彼女たちの安全と健康だけは守らねば!と親っぽい事を考えたりしました。笑

就学期間は
夫婦一方につき半年ずつくらい。

学校の規模は
個人的にはそんなのどうでも良く、なんでそんなことを聞いて来るのか分からなかったので、メリットデメリットを聞来きました。

大規模校 メリット
・たくさん人が居るので色んな文化の人と交流できる
・選択科目の種類が多い場合が多い
大規模校 デメリット
・人の入れ替わりが激しく、人によっては友達ができない、落ち着かない

中〜小規模校メリット
・同じ人と良く顔を合わせるので友達ができやすい
・先生の目が行き届きやすい
中〜小規模校デメリット
・人数が集まらないとコースや選択科目が開校されないときがある 

我々的には、ビジネスに繋がるなら別だけど、留学生同士の友達なんてできてもできなくてもどうでもいい。家族も行くので基本は放課後一緒に遊びに行ったり、は考えてない。
でも、将来移住を考えて居るのでカナディアンなら友達ほしい。

希望の選択科目が開講されないのは嫌だけど、その場になってみないと分かんないし、
我々としては学校の規模については希望なし。

しかし、余談ですが、
所属する団体の規模って、それを好む性格とかあると思うんですよね。だって、ほら↓笑
 夫;高校、大学、就職先、ともに超大規模
 妻;高校、大学、就職先、転職先、ともに小規模

その他の希望
特に思いつかなかったけど、しいて言うならビジネス英語を学びたい。

と、このようにエージェントさんからの質問に答えるも、それぞれのエージェントさんからそれぞれ3校くらい紹介されるし、ネットを見ると星の数ほど語学学校あるしで、もうどうやって選んだらいいか分かんない。
金額も、どこもそんなに変わんない!!

それで、全部のエージェントさんに質問することにしました。
・何を基準に選ぶべきか
・その学校を紹介してくれた理由

語学学校を選ぶ基準としては
学生の年齢層と英語レベル
をどこのエージェントさんにも言われました。

語学学校は若い子(10〜20代)が多く、
授業ではロールプレイをする場面もあるので、周りが若いと話やモチベーションが合わなかったりするので、30代の人が沢山通ってる学校にすべき、と言われました。

英語レベルは、どの学校も学力によりクラス分けはされてます。
でもそのクラスが一般的な初級〜中級の中でクラス分けされていたり、
逆にその学校の初級クラスが、他の学校でいう中級以上だったり、という事があるようで、
自分が今どのくらいの英語力で、どこまで勉強したいか、というのが大事になってくるらしい。

あとは、学校の雰囲気をどう思うか、YouTubeで学校紹介ページを見てください、と言われました。

国籍割合は気にしてもいいけど、
いつ調査するかによって、変わってくるから
(長期休みに入った国の国籍割合がどうしても多くなるから)、そこまで信用はできない、と言われました。

なるほど、という感じ。

それから、紹介された理由を読みながら絞っていって、
最終的には、夫婦それぞれ2校くらいに絞り込み、
夫はちょうどBlackFridayで授業料が安くなる学校に、
妻は信頼するエージェントさんがオススメする学校に、
決めましたー

学校選び、口コミもいっぱいあるけど、多数の人が通い比べた訳じゃないから、みんないい事しか書いてなくて比較できず難しい。

たぶん、これで良かった、と信じるしかない。笑

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?