見出し画像

子どもの歯の矯正の話

こんにちは【TAKE】です。
・3人の子供を育てていて子供好き
・家事は頻繁にこなしている
・大家族出身だけどかなり消極的
な育休を取得したパパが
子どもの歯を矯正しようとしている話

まだ奥歯が出てきていない

我が家の長女は小学三年生です。
私が小学三年生のころと言えば、
パンダの形をしたパンを食べて歯が抜けたのを思い出します。
当時は歯科検診もありましたが、歯医者は家からも遠くほぼいった事がありませんでした。
無視が歯無いわけではなく、むしろ虫歯だらけでした。
同級生の中には歯に銀のプレートの様なものを付けて生活している子もいましたが、あれが何なのかを知る事も無く『なんだあれっ!』って子どものころは思っていました。
本当に無知って怖いですね。反省です。
で、我が家では歯の定期検診で2カ月に一度、歯のメンテナンスをするように心がけでいます。
そんな中で長女の歯並びが悪く、奥の歯がまだはえてきていないと宣告されました。

矯正するかまだ見守るか?

歯科医の先生が言うには、『まだ大丈夫だとは思いますが、矯正するなら早い方がいい。紹介状を書きましょうか?』との事です。
まず考えたのが歯科矯正はお金がめちゃめちゃかかります。
高い所だと100万円は超えてきます。
考えてしまいますよね。
でも子どもの健康にも影響があるのでお金にかえられません。
先生は急がなくていいとの事だったので、次の検診の時に話しあおうとなりました。
ただここで問題があります。

矯正は種類がある。

矯正を始めると通院しなくてはなりません。
友達の子どもはマウスピースによる強制を始めました。
私はそんなものがあるとは知りませんでした。
ただこれは複雑な歯並びの場合は出来ません。
また外したりもするのでその間は効果が見込めません。
メリットとしては値段が安く抑えられる。
目立たないなどあります。

長女は歯に凸凹があるのでマウスピースは見込めないかなと思っていますが、そこは医師の見解によるので何とも言えません。

また長期間同じ所に通うのでその場を動けなくなります。
私の場合は引越しを考えているので始めるタイミングで定住する所を見つけようと思います。ただ時間があまり残されていません。
タイミングが難しい。

医療控除が使える。

子どもの歯科矯正は自治体の税務署で確認しないとわかりませんが、医療費の控除が使える可能性が高いです。
大人でもかみ合わせに問題があれば使えるかも?
またデンタルローンとローンもあるのでそちらを利用してもいいとの事です。とにかく半年以内には始めようと思います。
*歯の画像は苦手なので気分を害された人ごめんなさい!


いいなと思ったら応援しよう!

TAKE@育パパ
よろしければサポートをお願いします。いただいたサポートは記事に登場した子供のおこずかいとして使わせていただきます。