見出し画像

【部屋で歌う #6】 「君への歌」です。

おはようございます。
2021年も、残すところ、今日入れて2日!ですね!
みそか!


さて。
先日UPした、今年最後の、
【部屋で歌う #6 】は、


 自分のオリジナル曲
「君への歌」
(作詞・作曲・歌 きたはらいく)です。
〜アルバム『カタチ』収録〜

 

===

君を見てるよ 君を見てるよ
いつもどんな時も 幸せでいて

遠くにても 時が流れても
いつもどんな時も 幸せでいて

「ついてくるよ 月が 好きなんじゃない? ぼくのこと」 

手をつないで 君にうなずき 見上げた空

短い髪も やわらかい頰も
まっすぐに前を向く 君が好きだよ

あの角を曲がり 君が帰ってくる
その胸いっぱいの夢を 今日もきかせて

 一緒に笑う 一緒に歌う  
一緒にたくさん 眠ったね
 一緒に歩く 一緒に走る 
一緒にたくさん 怒って泣いて

うれしい時 かなしい時
こわい時 驚いた時も
怒った時 大丈夫よ 
いつだって 君を抱きしめてる

君を見てるよ 君を見てるよ
いつもどんな時も 幸せでいて

遠くにても 時が流れても
いつもどんな時も 幸せでいて

===

✳︎ 「部屋で歌う シリーズ」
 ・・・私でも、簡単操作な、iPhoneでポチッと一発録り。 
毎月25日あたりにUPする予定です。


この曲は、息子が小学校へあがった時くらいにできた曲です。
もう、7〜8年前・・・!?


当時、恩師から、
「いくさん、息子さんにあてた曲でも書いてみたら?」
と、言われたことがきっかけで、作った曲です。


子どもが小さな今しか、書けない曲もあると思うよ、
そんなニュアンスも、あったように思います。


私は、う〜ん、なかなか大きなテーマだなぁ
そんなことを思ったりしました。


それで、きっかけはそんな感じだったのですが、


もちろん息子もそうですが、
目の前にいる子どもたち、
日本の子ども、
はたまた、海をこえて、海外の子どもたち・・・、
子ども、ですね、


子どもたちが、どう大きくなってくれたら、嬉しいかなぁ〜
そんなことを思ったとき、


あ、そうだ、
「自分は愛されてきた、愛されている」


そんな想いを持って、大きくなってくれたら嬉しいなぁ、
と思ったのでした。


そして、大人になったら、
子どもたち、また子どもたちへと、

その想いを
バトンのように渡していけたら、
つないでいけたら、
本当に嬉しいし、ステキだなぁ・・・。


そんなことを想って、できた曲です。


「君への歌」よかったら、きいてみて下さいね。



今日は12月30日。
2021年も、今日入れてあと2日。

今年、こうしてYouTubeやブログなど、見てくださり、
本当にありがとうございました。


YouTubeは、スタートするにあたり、
とても勇気がいりましたが、
「よし。」と、はじめてみた年でした。


みなさんと、オンラインでも、
こうしてつながれること、
そして、あたたかいメッセージ、とても嬉しかったです!
とても励みになりました。


おかげさまで、こうして続けることができました。


本当にありがとうございました。
また来年も、どうぞよろしくお願いいたします!!!


どうぞみなさま
とびきりよい年を、元気に迎えましょうね!
楽しく元気なよい年に、していきましょうね!!!


それではあたたかく、素敵な、
30日、大晦日をお過ごしくださいね!
よい年を!


マイペンライ!!!


きたはらいく





最後までお読みいただきありがとうございます。 よろしければ、「スキ」ボタン、(もちろんフォローも♡) がとても励みになります。また、サポートしていただいたお金は、創作・音楽活動に、大事にありがたく使わせていただきます!