見出し画像

(初心者)タガメ採集マニュアル〜持ち物編〜


1.はじめに


こんにちは、貯金残高1176円の
原直希です。もはや小学生の時の方が
所持金が多かった有様ですが、毛頭
働く気はありません。
最近は卒業制作というイベントのため
毎日家にこもりっぱなしの日々。
社会のレールから外れて携帯
と睨み合いを続けたおかげで
若干の携帯依存を患い、
社会復帰が難しくなってしまいました。
4月から社会人だというのに
先が思いやられます。。


というわけで金の余裕は心の余裕、
精神的に憔悴していますが、
前回に続きタガメ採集マニュアル
[持ち物編]を綴っていこうと思います!

売買目的の取引が禁止される直前のタガメの値段。
めちゃくちゃ高い。。。。。



2.持ち物早見表

  • 長そで長ずぼん

  • 長靴

  • クーラーボックス(飲み物)

  • 虫かご

  • 虫網


3.持ち物

1.長そで長ずぼん

タガメが生息する環境は、自然豊かで
生き物がたくさん。。
なので人を吸血する生き物や攻撃してくる
生き物の数も増えます。大きいアブやハチなどもたくさんいたりするので、少しでも被害を
抑えれるよう、肌の露出は避けましょう。

2.長靴

田んぼ、用水路、池や川に生息するタガメ。
当然採集する時は水辺を歩くことになります。
池や川の場合は水の中に入って探すことで
捜索範囲が広がり捕獲できる確率が上がります。陸から探す際も万が一に備えて長靴を
履いていきましょう。
水辺にはマムシなどのヘビも生息しています。🐍🐍🐍
もし噛まれたとしても、
長靴を履いていることで、普通の靴を履いて
いる時よりかは被害を抑えることができる
でしょう。。

3.クーラーボックス(飲み物)

タガメの採集時期は5月〜10月。
雨の日だと採集が難しいので
必然と晴れた暑い日を採集日に設けることが
多いと思います。。
田舎はコンビニや自販機が少ないので、
こまめに水分が補給できるよう、
クーラーボックスに飲み物や食べ物
を入れておきましょう。

飲み物を買うのを忘れてしまい、
喉からからで自販機を探して田舎道を20分
彷徨い続け500mlグレープスカッシュを
1分で飲み干す、、なんてこともあるので、
みなさま気をつけましょう。危険です。。。

4.虫かご

念願のタガメを捕獲に成功。。そんな時は
浅めに水を入れて憧れのタガメを観察
してみましょう。長年探し求めた昆虫が目の前で泳いでいる瞬間をじっくりと観察できた
瞬間の達成感はなんとも言えない物です✨
趣味や研究の一環でタガメを持ち帰って
飼育するといった場合でも、虫かごは
必要なので持っていきましょう。

⚠️持って帰る時は水を入れすぎてしまうと
タガメが溺れてしまいます。少しの量とタガメの足場となる水草を入れてあげましょう。。
タガメは飛行能力があるので、一応蓋付きの
物を備えましょう。。

5.虫網

タガメを採集する際に必要な虫網は
フレームが丈夫で三角型や四角型のものを
用意しましょう。

フレームが柔らかいとガサガサする際に
や泥を掬ってしまった際に
曲がってしまったり折れてしまったりするので
丈夫な物にしましょう。

丸型の物だと池や川の淵に面で合わせることができないため、タガメが隠れていそうなスポットにアプローチし辛いです。。

また、長さが調節できる物だと車等に
積む際に嵩張らずに収納できるので
おすすめです✨



4.おわりに

以上がタガメが採集する際に
マストで持っていくべき物の紹介に
なります!!タガメが生息している
環境には危険がたくさん潜んで
います、最悪のケースを想定して
採集に臨みましょう!!
また、ゴミが出てしまったら必ず
持ち帰り、豊かな環境を汚さないように
心がけていきましょう!!

この記事が参加している募集

仕事について話そう

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?