ノーノー大瀬良、きょうはコントロールがノーノー…早川は自在の投球に…6月14日、楽天-広島1回戦(楽天モバイルパーク宮城)18時開始・速報(独自)

試合のみどころ(午前中にアップ)

予告先発は広島が大瀬良(3勝0敗)、楽天が早川(4勝3敗)

きのう、このチャンネルで紹介した「鉄腕アレン」はやっぱり100万馬力だった。(参考資料…鉄腕アトムで検索ください)

笑う?のは、今日付のデイリースポーツ一面記事見出しが「これが鉄腕じゃ~!」で始まっていることだ。そこまで書くなら「鉄腕アレン」も採用してもらいたい。

かつて「赤ゴジラ」が流行語大賞にノミネートしたことがあった。アレもこのチャンネルが言い出したものである。

しかし“揺り返し”とはよく言ったもので、西武にしてみれば5―0勝ちの翌日に0-5負け。勝った新井監督にすれば、それも想定内なのだろうけど…

129球ノーノーの大記録を意識したのか、」九回も続投で130球完封!鉄腕アレンでなければできないだろう。

…にしても初回、いきなり平凡なゴロをエラーした矢野も鉄人61号の仲間入りだ。四回のパンチショット(ヘッドを返さない)による先制2点タイムリーは見事だった。(さすがパンチ君、シャー君とも呼ばれているが…)ハートが鉄人…

初回に「こらー!なんしよるんや!俺のパーフェクトが…」と九里が思ったかどうかは分からないが、価値あるパンチ援護がなければ完封もまたなかった。

さて、きょうは「九里と大地」という童話でも書けそうな大瀬良の出番。

ノーノーから中6日で、どんな投球をするか?ファンも両軍ベンチも受ける曾澤も注目しているはずだ。

ちなみに1年前の6月13日、マツダスタジアムで大瀬良は則本と投げ合っている。

結果は5回9安打5失点…四回に5連打と2連打され岡島にはカーブを投げて3ラン…

浅村と鈴木大地にも2安打された。

投げ合う早川は強敵だ。楽天球団創設20年(要するに近鉄が消滅した翌年に交流戦が始まり20年)の開幕投手を務めて勝ち投手。左腕の開幕投手は球団初だった。

以来、ローテを守り4勝3敗。リーグ7位の69回を投げ(大瀬良は58回2/3、九里は64回、床田は70回2/3)防御率2・48は第9位。

チェンジアップ、カットボール、スライダー、カーブと真っすぐでここまで左打者の被打率・180。新井監督がきょうはどんな打線を組むか?

先週木曜日の中日戦は7回6安打無失点で勝ち投手。5月の5試合はクオリティスタート成功率100%、防御率1・72で乗り切っている。

4連勝のあと1敗して5連勝、1敗してまた3連勝で交流戦首位を行く楽天とのラスト3連戦。まず初戦を取ればチームの交流戦負け越しはなくなる。鉄人の肉体やメンタルを有す新井カープにとってはまたとない相手、ということになる。

広島スタメン

センター秋山
ショート矢野
セカンド菊池
ライト末包
サード小園
ファースト堂林
DH石原貴規
キャッチャー曾澤
レフト二俣
ピッチャー大瀬良

楽天スタメン

ライト小郷
ショート村松
センター辰己
ファースト鈴木大地
レフト渡邊佳明
サード浅村
DHフランコ
キャッチャー太田
セカンド小深田
ピッチャー早川



1回表
秋山…ストライクとファウルで2ストライク、さすがいい真っすぐ投げる、3球目遊飛

矢野…1ストライクから軽打で捉えた!が、ファーストライナー

菊池…バッテリーよく分かっている初球121キロボール、2球目内角ストライク、3球目内角ファウル、4球目アウトロー145キロ中飛、やはり早川は簡単には攻略できそうにない







1回ウラ
小郷…ボール、ファウル、ボール、ファウルで2-2、外ボール、6球目カットボール空振り三振!

村林…1ストライクからのカーブ、右中間二塁打、ノーノーなくなった!

辰己…1-1からファウル、またファウル、5球目遊飛

二死二塁で鈴木大地…2ボールからの打球高いバウンド、2バウンド目が跳ねない、素手でいってお手玉エラー

二死一、三塁、思わぬピンチで渡邊佳明…ボールとファウルで1-1、3球目弱い二ゴロを菊池がきっちりさばいて二ゴロ






2回表
末包…ファウル、ボール、空振り、4球目右飛

小園…カットボールストライク、スラボール、カットボールファウル、4球目フォーク空振り三振

堂林…全3球チェンジアップで空振り、ファウル、見逃し三振…






2回ウラ
浅村…2ボールからファウル、4球目思い切り引っ張られた、左前打

フランコ…初球快音、小園ダイビングキャッチ、ファインプレー!!

一死一塁で太田…7球目真っすぐ右飛

小深田…5球目二ゴロ




3回表
石原貴規…カーブストライク、空振り、3球目チェンジアップ空振り三振…

曾澤…初球ファウル真っすぐキレてます、ボール2つ、4球目チェンジアップ浮いたところ叩いてゴロ左前打

二俣…1ストライクから右邪飛

秋山…カーブストライク、内角真っすぐファウル、3球目も真っ直ぐ空振り三振…






3回ウラ
小郷…初球カーブ大きな左飛

村松…フルカウントまで振ってこない、大瀬良ちょっとボール球はっきり…真っすぐファウル、7球目三ゴロだが小園またバウンド合わせようと下がって打球はレフトへ、記録はヒットだがエラーみたいなもん

辰己…1ボール、牽制球2つ、2球目ゴロ右前打、一死一、二塁

鈴木大地…2ボールにした、やばい…3球目のカットボールゴロ右前打…一死満塁

渡邊佳明…初球打ちは強いワンバン打球、堂林さばいてホームアウト、ファーストはセーフ

二死満塁で浅村…外148キロボール、外カットボール空振り、外148キロボール、内角カットボールファウルで2-2、角度のあるインロー真っすぐ決まった、浅村まったく動けない、ノーノー時とは対照的に制球に苦労している大瀬良このあとどうする?





4回表
大瀬良とは対照的に早川序盤3回33球

矢野…1-1から二ゴロ

菊池…1ストライクから右飛

末包…初球低目空振り、このところ末包空振り多過ぎない?ボール、また低目チェンジアップ空振り、ボール、2-2から真っすぐボールでフルカウントからチェンジアップ一ゴロ、この回も11球で終了、このペースでいくとまた!99球で終わってしまう…そんなことになればマダックスじゃなくて、またっ苦S





4回ウラ
大瀬良は3回55球

フランコ…4球目アウト―真っすぐ見逃し三振!

太田…初球遊ゴロ

小深田…低目139キロ空振り三振、大瀬良やっと3者凡退のイニング作った






5回表
小園…1ボールから変化球の頭叩いて三ゴロ、当たり損ねだが浅村前にいた

堂林…早川初めて3ボールにしたがストライクとファウルでフルカウント、外の球ひっかけて三ゴロ

石原貴規…チェンジアップ空振りと低目真っすぐストライクで2ストライク、ファウル2つ、ワンバンで石原貴規バット止めて1-2、内角変化球空振り三振で石原貴規膝から崩れる…早川をぜんぜん打てそうにない、六、七、八、九番に対戦打率で有利な右並べてるけど…





5回ウラ
小郷…4球目内角カットボールでハーフスイング三振

村林…フルカウントから6球目外の球ライトライナー

辰己…初球ファウル、2球目一ゴロ
E0-0C





6回表
早川ここまで58球

曾澤…ここも引っ張った、左中間、しかしセンター辰己追いついた

二俣…120キロストライク、2球目捉えたこれも左中間…ワンバンでスタンドへ二塁打

秋山…3ボールになった早川でも動揺しているか?139キロストライク、真っすぐ振り遅れファウル、膝下チェンジアップ空振り三振…秋山2打席連続空振り三振

矢野大事な場面で回ってきた…141キロストライク、121キロカーブもストライクで2ナッシング、腰引く真っすぐ、パンチ君ここはパンチショット…144キロ低目空振り三振、大振り過ぎ、パンチじゃなかった、早川ガッツポーズ
E0-0C




6回ウラ
鈴木大地…5球目左飛

渡邊佳明…3球目二ゴロ

浅村…1-1からアウトローカットボール、バットの先っぽの打球センター前にポテン

フランコ…5球目外の球で遊ゴロ
E0-0C





7回表
ここからは一発勝負か?

菊池…1-1から三遊間抜くヒット、この試合初の先頭出塁

末包、ゲッツー禁止…初球右飛

小園…初球変化球の頭叩いて4・6・3もファーストセーフ

堂林…1ストライクからカーブ右打ちは二ゴロ…おいおい、無死一塁で4球で3アウトはないじゃろ?
E0-0C





7回ウラ
大瀬良94球

太田…2-1からのカットボールファウル、カットボール外れてフルカウント、6球目弱い三ゴロ、小園の前でバウンドしたあと予想外の方向に跳ねた、小園懸命にファースト送球アウト!ナイスプレー

小深田…1-1から鋭いワンバンを大瀬良見事にグラブに入れた、投ゴロ、ナイス反射神経

小郷…5球目高く弾む打球、3バウンドで菊池が捕った時には間に合わない、内野安打

大瀬良に一番合っている村林…1、2球ストライク!間を取ってクイックでカットボール投げて遊ゴロ
E0-0C




8回表
早川80球

石原貴規…5球目チェンジアップファウル、6球目アウトローチェンジアップ空振り三振、石原貴規3連続空振り三振…おいおい

曾澤…フルカウントからよくバット我慢した四球、代走宇草

二俣…初球バント成功、二死二塁

秋山…また初球145キロ振り遅れファウル、勝負だファースト空いているが、138キロも一塁側ファウル、3球目スバッと角度のある145キロ空振り三振…
E0-0C、このまままた無得点試合になってしまうのか…
E0-0C





8回ウラ
島内-坂倉のバッテリーvsクリーンアップ

辰己…6球目153キロボールでフルカウント、7球目151キロ流し打ち、矢野飛び込むが届かない、左前打

鈴木大地…バントの構えだ初球ボール、牽制球、真っすぐバントファウル、3球目いいバント決められた、一死二塁

渡邊佳明…153キロ空振り、低目154キロストライクで2ナッシング、つり球、154キロファウル、154キロ肩の高さ空振り三振!

浅村…申告敬遠

菊地原投手コーチマウンドへ、早川キャッチボール開始

二死一、二塁でフランコ…初球真っすぐ詰まった打球がレフト前へ、二死一、三塁

太田の代打は代打打率・643の茂木…初球チェンジアップキャッチャーファウルフライ、3者残塁で島内踏ん張った





9回表
キャッチャー石原と早川のバッテリー

矢野…初球一邪飛138キロ

菊池…真っすぐストライク、カーブストライク、3球目ワンバン空振り三振

末包…初球レフト前でワンバン、チェンジアップを捉えた

小園…快音も中飛、とうとう9回早川から1点も取れず
E0-0C





9回ウラ
栗林の出番

小深田…5球目二ゴロ

小郷…フルカウントからの8球目インローフォーク空振り三振!

村瀬…初球真っすぐ中飛、延長へ
E0-0C





10回表
はやかわコールの中早川マウンドへ、ここまで104球

三振、ゴロ、ゴロの堂林から…2-1からチェンジアップファウル、外145キロわずかにボールでフルカウント、146キロ空振り三振、真っすぐのキレが落ちない?

3連続空振り三振の石原貴規…初球ファウル、2球目強い打球も遊ゴロ

坂倉初打席…147キロ空振り球速上がってます、カーブはボール、またカーブボール、146キロファウルで2-2、ここで早川サイン決まらず、選んだのは真っすぐ、高々とショートフライ、敵ながらあっぱれ早川100点満点…
E0-0C




10回ウラ
塹江にスイッチ、ここからは全員四球禁止

辰己…2-1から151キロ内角へ、死球…そう来たか、当然コレも禁止

鈴木大地…またバントの構え、牽制球、バントしてファウル、2球目見事なバント決められた、塹江の荒れ球怖かったろうに…一死二塁

渡邊佳明の代打阿部

塹江から森浦にスイッチ、危ない橋渡ることになった

一死二塁で阿部…初球146キロファウル、低目146キロストライク!2ナッシング、低目チェンジアップファウル、高目147キロボール阿部バット止めた、内角146キロファウル、低目チェンジアップ空振り三振!

二死二塁で浅村…また申告敬遠、午後9時になった

菊地原コーチマウンドへ

フランコ…初球ワンバン、外のチェンジアップファウル、フランコタイム、3球目曲がり球ボールで2-1、146キロ打ってゴロ左前打、辰己サードストップ、二死満塁になった、四死球バッテリーエラー禁止

石原…130キロ初球ストライク、低目チェンジアップファウルで2ナッシング、3連続チェンジアップファウル、アウトロー148キロボール、外のチェンジアップ完全にボールで2-2、148キロ詰まって菊池の前でワンバン二ゴロ、満員御礼のスタンド「あー」、三回、八回、この回3度の満塁のピンチクリア!さすが交流戦防御率1点台投手陣
E0-0C




11回表
宋家豪にスイッチ

二俣…ストライクと空振りで追い込まれて外の球得意の粘り腰、ゴロ右前打、楽天バッテリーはこの「技」を知らない、さあ勝負だ、代走は羽月

秋山…バントの構えでまず牽制球、初球140キロストライク、2球目バント成功、一死二塁

矢野…バット短く持った、初球ストライク、2球目ボールで羽月マッハ三盗、石原送球できない、4球目ツーシームをパンチ君パンチショット(ヘッド返さない)十分な飛距離でライト犠飛!!!
E0-1C

菊池…中飛




11回ウラ
さあ、ハーンで締め、影の守護神

小深田…3球三振154キロ見逃し

小郷…スライダー遊ゴロ

村林…中飛であっという間にゲームセット!パンチ君のパンチショットに満点!
E0-1C


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?