8月31日、巨人24回戦(岐阜長良川)18時開始・速報(独自)

一番菊池続行、守備にスランプなし!は昨夜も証明、打つ方は物足りないが、バランスが崩れるので一番が一番

二番センター野間、さあ長良川で大暴れ、たくさん知り合い来てましす!

三番はきょうも小園、赤星とは今季初対戦!

四番レフト龍馬、対赤星は今季6の1、しかし打率トップ浮上で2安打ノルマ!

五番にマットアロー、赤星とは4の2、4月の話ではあるがマツダスタジアムで右方向へ柵越え

六番キャッチャー坂倉、今季赤星は5の1、京セラドームでは打撃物足りなかった、今が踏ん張りどころ、まだ規程打席到達までかなりあります、1打席1打席大切に…(この部分繰り返し…)

七番ライト末包、きょうも新井さんを驚かさせよう!しかし試合後談話で「本人もつかんだって言ってました」なんていう監督いる?

八番は「オレの出番」だ矢野、菊池さんとの二遊間でダブル忍者シールド!

ピッチャーは床田、目指せ11勝目、防御率争いもあるから自責ゼロで!

巨人
ライト浅野
サード北村
レフト秋広
ショート坂本
センター丸
ファースト松田
セカンド門脇
キャッチャー岸田
ピッチャー赤星



1回表
菊池…3-1まで見た、赤星自分で自分に無用のプレッシャー与えている感じ、5球目ピッチャー返し、ライナーが赤星に当たってショート前へ、内野安打、赤星アンラッキーだが、かわし方が問題、体を固めてしまって打球捕りにいくわけでもなく、かわすわけでもなく…

赤星続投!

知り合いのみなさんに雄姿を!野間…また真っすぐふたつともボール、3球目ストライク、外にストライクで2-2、このスピードなら追い込まれても打てる、外のカーブファウル、右にファウル、142キロの真っ直ぐ左へファウル、また左へファウル、9球目高目141キロ中飛

小園…また2ボール、こういう試合は見ていて緊張感が…ない…3球目完璧ミートゴロ右前打

一死一、二塁で龍馬…初球142ストライク、外147キロボール、3球目緩い球の頭叩いた、6・4・3併殺打率





1回ウラ
プロ初の一番浅野…ツーシーム空振り、ツーシームファウル、ボール、4球目レフト前ゴロヒット、浅野ノーステップ打法で見事に合わせてきた

北村…バントファウル、ボール、牽制で浅野逆突かれそうになる、さらに牽制球、バントまたファウル、変化球の頭叩いた打球変則バウンドになってサード小園捕っただけ、内野安打

無死一、二塁で秋広…初球バントだ、床田捕球して少し左の中でボール遊んで投げたら小園捕球できず、エラーは小園についた、無死満塁

坂本…初球センターフェンス前の犠飛
G1-0C

一死一、三塁で丸…1ボールからレフト犠飛
G2-0C

二死一塁で巨人で初スタメンの松田…初球ライトファウルフライで3アウト





2回表
マット…初球ストライク、1-1から右飛だがきょうも右意識できている

坂倉…初球ここもストライク、赤星別人…4球目アウトロー真っすぐハーフスイング三振

末包…初球ストライク、ボール、カーブ空振り、4球目二遊間にゴロ、セカン内野安打

矢野…また初球145キロストライク、147キロ空振り、カーブファウル、カッターファウル、147キロファウルいい粘り、内角カーブはボール、外にカーブ流れてボール、8球目二遊間に打ち返したが坂本飛び込んで捕球、セカンにトスしてアウト…
G2-0C





2回ウラ
門脇…ファウルのあとの2球目遊ゴロ

岸田…ストライクのあとの2球目右飛

赤星…3球目遊ゴロ、このリズムで床田立ち直るか?
G2-0C]




3回表
床田…見逃し三振

菊池…初球145キロストライクからのカッターを左中間真ん中へ打ち返して二塁打!ナイス!

野間…5球目足先に死球、音がした

無死一、二塁で小園…ここは初球カーブがボール、144キロファウル、121キロ巧く引っ張ったが松田垂直跳びキャッチ…

一死一、二塁で龍馬…初球外に流れる、2球目も外完全にボール、カーブ低目空振り、真っすぐファウルで2-2、インロー真っすぐ空振り三振、龍馬得意のテニス打ちできず…
G2-0C




3回ウラ
浅野…4球目低目141キロ見逃し三振

北村…2-1から二ゴロ

秋広…初球打ち、いい音がしてレフトフェンス前龍馬キャッチ
G2-0C




4回表
マット…初球138キロ空振り、2-2からの149キロ高目空振り三振

坂倉…147キロストライク、147キロファウルで2ナッシング、4球目詰まって二飛、赤星初回は何だったのか?キレのいい球連発中

末包…内角145キロボール、外のカーブボール、カーブ空振りこれいらない、真っすぐボール、4球目二ゴロ、右意識しているが差し込まれた
G2-0C





4回ウラ
坂本…1ボールからツーシーム左前打、ミートされた

丸…1ボールから浅い右飛

一死一塁で松田…スライダーストライク、真っすぐボール、ファウル、4球目低目右飛

二死一塁で門脇…ストライクとファウルの2ナッシングから右飛、先頭出しても後続をピシャリ
G2-0C





5回表
矢野…3ボールからストライク2つ、内角148キロファウル、またファウル、内角ファウル、真っすぐしか投げない赤星、9球目バウンドしてサードへ、矢野ヘッドスラもアウト

床田…2-1からの145キロ強く振ったが三邪飛

2安打の菊池…2ストライクからアウトハイにヘッド軽くぶつけただけ、右前打、一番に置いて正解だった…

野間…2-1、菊池が飛び出した、そのまま二塁へ、しかし赤星余裕で二塁に投げてアウト
G2ー0C




5回ウラ
岸田…1ボールからゴロ右前打

赤星…初球バント、一死二塁

浅野…初球ツーシーム低目ボール、パーム浮いてボール、内角145キロストライク、高目ボール球空振りで2-2からまたノーステップでゴロ右前打、かなり技術高い浅野、一死一、三塁

北村…牽制球2つ、2ボールから低目ツーシームセカンドライナー

秋広…145キロストライクと147キロファウルで2ナッシング、ボテボテ二ゴロで3アウト
G2-0C




6回表
巨人は無失点91球の赤星からバルドナードにスイッチ

野間…1-2まで見て、133キロ当てて二ゴロ

小園…147キロボール、147キロファウル、152キロファウル、152キロまたファウル、132キロ膝の高さをロブショット、センター前に落とした、小園もレパートリー拡大

龍馬…1-1からアウトロー149キロストライク、内角151キロファウル、牽制球、外150キロボール、外スラボールでフルカウント、150キロファウル、151キロ空振り三振で小園走ってアウト、龍馬で空振り三振…は痛い…三振なないから走ったのに…
G2ー0C



6回ウラ
床田5回54球いいペース

坂本…1-1からパームファウルのあとだから真っすぐ狙われた、ライトへのライナー二塁打かと思ったら末包懸命に追いかけ長身伸ばして最後はよくキャッチした

丸…2ボールからの7球目浮いてこの日初の四球

松田…ここも初球打ち二飛

二死一塁で門脇…1-2からレフト前にヒット、二死一、二塁

岸田…ボール、ファウル、パームストライクいい高さに決まった、今度は高目のパームだファウル、内角突いたが死球で二死満塁

代打中田翔…スタンドは大喜び、内角146キロファウル、中田翔肘を畳んで応戦してくる、116キロ低目パーム空振り、外にパームファウル、一転147キロ浮いてボール、角度のある148キロ空振り三振!低目のパームが効いている、床田初回失点もクオリティスタート成功はさすが
G2ー0C





7回表
巨人は菊地

マット…2球目中飛

坂倉…フルカウントまで見て…ここで菊池が間を取った、149キロ三ゴロ、坂倉調子悪いとストライク来ても打ちにいけない、きょうは全3打席そう

末包…初球スライダーは浮いてボール、2球目のスライダーはワンバン、外スラ空振り気持ちがレフト方向、…なので次の145キロ空振り、145キロファウル、縦変化のスライダーもファウル、外の縦スラストライクかと思ったらボールでフルカウント、8球目もスライダーファウル、スライダーを前で掃ってレフト前へ、こりゃ新井さんも納得だろう、ナイスヒット!

矢野…膝下打っては厳しい、投ゴロ3アウト
G2-0C




7回ウラ
床田80球

2安打の浅野…スライダーストライク、ファウル、パームファウル、アウトロー真っ直ぐわずかにボール、外141キロファウル浅野しぶとい、低目のパームはボール、外スラボールでフルカウント、139キロ高目のツーシーム見逃し三振

北村…5球目145キロ空振り三振

秋広…初球カーブ遊ゴロ、床田ラストイニングきっちり締めた
G2ー0C



8回表
巨人は船迫

床田の代打田中広輔…初球左飛

3安打の菊池…低目空振り三振…

野間…2-2まで見てスライダーをナイス右前打、野間の打撃の安定感相当のレベルになってきた

ここで巨人は高梨にスイッチ

二死一塁で小園…2球目一ゴロで3アウト、ここまでゼロ行進は予想外
G2ー0C




8回ウラ
アンダーソン

坂本…三塁線ゴロ小園粘ってさばいてアウト

丸…1-1からのカッター左前打

松田…バントした二死二塁

門脇…149キロ詰まった中飛で3アウト
G2-0T




9回表
巨人は中川

龍馬…1ボールから一ゴロで4タコ…

3の0のマット…1ストライクからの152キロゴロ右前打、出たマットの新境地!安打製造機にもなる

そしてまた坂倉の代打で堂林…146キロストライク、厳しい内角攻めボール、低目右にファウル、147キロ右にファウル、5球目低目軽くミートセンター前ヒット

一死一、二塁で末包…初球低目ストライク、2球目もアウトローストライク、また低目わずかにボール末包バット止めた、4球目は投げた瞬間ボールで2-2、アウトロー148キロ空振り三振、これは中川の方が上手だった、ファーストランナーは曽根

二死一、二塁で松山…初球真っすぐボール、スライダーファウルで1-1、153キロ打って二ゴロでゲームセット、21時前にゼロ行進で終わったのは意外…巨人勝率5割復帰、カープ連勝4でストップ

※この記事内で選手などの呼称は独自のものとなっています。


















この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?