1点勝負と予想したら初回ラッキー1点広島ゲット!5月7日、阪神-広島6回戦(甲子園球場)18開始予定・速報(独自)

試合のみどころ(試合前に執筆)

予告先発は広島が床田(2勝2敗)、阪神が村上(2勝1敗)

ハッチ投入は負け試合覚悟…雨に救われた。

しかし今夜も厳しい戦いが予想される。防御率1・54の床田vs防御率1・06の村上…

きのうのこのチャンネルでは3点と言わず4点、5点取って…と書いたが村上だからそうはいかない。1点勝負になる。

床田もすごいが村上の防御率1・06はリーグトップ。そして今季、ここまでカープ打線相手に2戦2勝、計16イニングで自責1、対戦防御率0・56…

床田の時は坂倉がマスクをかぶるが、九里とは6戦未勝利で、打つ方も上がってこないから坂倉にとっても、きょうは厳しい一日になる。曾澤の出番が増えて、打率・184、2本塁打の坂倉の名は打撃成績から消えたのも相当ショックだろう。

まずはリード。ただ打つ方も気合いを入れ直さないといけない。先週火曜日の対戦では五番に入ってフォーク空振り三振、ニゴロ、真っすぐ空振り三振、投ゴロとさっぱりだった。

この試合、初回先頭の秋山が真っすぐをライトスタンドに運んだ以外では、八番菊池が2安打、二番野間と四番松山が1安打、あとは三番小園が内野安打1本、そして床田自ら1安打…

その床田は6回4安打1失点で自己ワーストタイの5四球で3失点。「欲しい時にストライクが入らない」と話した。修正がどこまでできるのか?
4月9日の甲子園でも床田は村上と投げ合い7回8安打1失点で負け投手。村上は7回2安打無失点で、打ったのは坂倉(二塁打)と田村俊介(左前打)だけだった。

すでに6度の完封負けを喫していてそのうち1度は9日の甲子園だから首脳陣も選手たちも最悪のケースに意識が向くはずで、気にせずにはいられない。

森下がDeNA戦で二刀流を駆使して勝ち投手になったが、もしかしたら床田もそのつもりでいるかもしれない。だとしたら一番の注目は打席の床田vsマウンドの村上か…

広島スタメン
センター秋山
ライト野間
セカンド菊池
サード小園
キャッチャー坂倉
レフト宇草
ファースト堂林
ショート矢野
ピッチャー床田

阪神スタメン
センター近本
セカンド中野
レフトノイジー
ファースト大山
サード佐藤輝明
ライト森下翔太
キャッチャー坂本
ショート木浪
ピッチャー村上



1回表
秋山…真っすぐ内ボール、真っすぐ外ストライク、真っすぐ内ボール、前回のことがあって真っすぐガンガン来る、4球目内角カットボール引っ張って一塁線抜く二塁打!

野間…外の真っ直ぐ2つストライク、3球目インローでバット折れた、詰まった打球のバウンドをセカン中野お手玉!無死一、三塁

前回村上から2安打の菊池…初球130キロファウル、外真っすぐ146キロボール、外147キロストライク、内角にズバッときた空振り三振、内野ゴロでも1点なのに…

小園が四番、もうなんでもあり…真っすぐ2ボール、インローミドルアイアンショット!センター犠飛
T0-1C

二死一塁で坂倉…3球目たぶんバット折れてショートハーフライナー、対戦防御率0点代の天敵から先制!




1回ウラ
近本…初球はカーブでストライク、さらにストライクとファウルから中飛

中野…2-2から遊ゴロだが矢野丁寧に行き過ぎて派手に弾いた…エラー

床田に強いので三番に入ったノイジー…2-2から6・4・3ゲッツー、矢野またまたミスのあと見せ場で決めて自分のプレーをフォロー
T0-1C





2回表
宇草…6球目内角球たぶんバット折れて二ゴロ、中野今度は好プレー

七番中途半端な堂林…インハイ147キロ空振り三振…ノー感じの堂林

矢野…4球目カーブファウルのあとの真っ直ぐズバッときて見逃し三振…
T0-1C




2回ウラ
大山…4球目ツーシーム浅い左飛

佐藤輝明…初球真っすぐストライクのあとファウル4つ、緩急使ってもついてくる、内角真っすぐ空振り三振!

森下翔太…変化球4連投でアウトローツーシームハーフスイング三振!
T0-1C




3回表
床田…見逃し三振

秋山…2ー1村上警戒している、ファウル2つ、高目真っすぐ二ゴロ

野間…真っすぐストライク、カットボールはボール、真っすぐボール、アウトハイ真っすぐ146キロ詰まって投ゴロ、やはり村上は打てそうにない
T0ー1C




3回ウラ
坂本…2ストライクからファウル、ボール2つ、6球目やや詰まってライト前に落ちた

木浪…ショートファウルフライ

村上…初球送りバント、二死二塁、内角まっ直ぐ詰まらさせて二ゴロ
T0-1C




4回表
三番菊池…初球145キロストライク、2球目146キロ右飛

小園…初球88キロカーブ打って投ゴロ、村上ナイスフィールディングだった

坂倉…1-1からの外カーブストライクで追い込まれて147キロ低目いっぱいひと呼吸あってストライクのコール…とうとう7球で終わってしまった…ぜんぜん勝ってる気がしません
T0-1C




4回ウラ
床田3回45球

中野…1-1からカットボールをうまくミートされた、右前打

ノイジー…2-1まで振ってこない、4球目ワンバンで床田捕球して1・6・3ゲッツー、ノイジー2打席とも併殺打

大山…フルカウントからの変化球浮いて四球

佐藤輝明…初球高目138キロボール、内角140キロファウル、ファウル、3球目ファウルグラウンドに流れる高い当たり矢野決死の追撃最後はフェンスに当たりながら捕った、エラーしたからもうケガ覚悟で必死のプレー
T0ー1C



5回表
宇草…4球目浅い左飛、フォーク、ストレート、ストレート、フォーク…完全に村上ペース

堂林…カットボールで攻められて1-2、ボール2つ、6球目ハーフライナーがセカンドへ、中野は手前のバウンドに合わせ損ねた、またエラー

矢野…初球低目137キロ打ち上げて三飛、堂林スタート切っていた

床田…初球130キロファウル、外146キロボール、134キロファウルで1-2、膝元147キロわずかにボール、内角に全力146キロが来てファウル、フォークかと思ったらまた146キロでまたファウルにした内角を、ここで村上間を取った野手と一緒の床田、そして膝下のカーブ打ってライト前ヒット!

二死一、二塁で秋山…外146キロストライク、ボール、腰引く真っすぐボール、高目フォークファウルで2-2、内角真っすぐファウル、真っすぐ仕留めてレフトへタイムリー、床田のバットが効いた、きょうのみどころどおりの展開
T0-2C

二死一、二塁で野間…1ストライクからのフォーク3連投…遊飛





5回ウラ
森下翔太…ボール、ファウル、ボール、ストライクで2-2、ファウル、147キロファウル、カットボール138キロ空振り三振!

坂本…三塁線、ベースに当たりそうな打球、小園うまくさばいて三ゴロ

木浪…詰まった二ゴロ、完全に床田のリズムになっている
T0-2C





6回表
村上球数前の回で増えて81球

菊池…1-1から外の真っ直ぐ打って、バット折れたかもしれないが腕伸ばして中前打

小園…カーブストライク、ワンバン空振りで2ナッシング、アウトローボール、牽制球、また牽制球、外のフォーク右手だけで右前打

無死一、二塁で坂倉…初球一塁側バント、ツーバンでチャージした大山サード送球…アウト…

一死一、二塁で宇草…ファウルとワンバンとフォーク空振りで1-2、内角47キロ際どいがボール、今度はアウトハイ真っすぐ空振り三振…

二死一、二塁で堂林…スローカーブボール、ワンバンで2ボール、またカーブ今度はストライク、内角147キロファウル、また内角147キロファウル、低目フォークバット止まってフルカウント、最後もフォークだった、空振り三振、村上ジャスト100球、いい試合になった、エラーがなければ0-0…
T0-2C





7回表
久保修センターへ、秋山レフトへ

なるひど、村上が打席に入った…4球目見逃し三振

近本…4球目外148キロ見逃し三振、きょう最速

中野…1、2球ストライク、変化球と真っ直ぐファウル3つ、6球目カットボールセンター前に落とされた

ノイジー…変化球で2ボールからセンターライナー!
T0ー2C




7回表
矢野…1-2からファウル、またファウル、6球目ボールで2-2、7球目外からのスライダー見逃し三振…

床田…1ストライクからバックスクリーンに向かって伸びる打球だが中飛

秋山…1-1から81キロカーブストライク、ボール、5球目ファウル、5球目引っ張ったが伸び無し、右飛
T0-2C




7回ウラ
床田90球

大山…1ボールから遊ゴロ

佐藤輝明…2ボールから満振り空振り、次の球右手で掃い打ち、菊池が滑りながら捕球を試みるがライト前ヒット

森下翔太…初球内角148キロファウルすごい迫力、2球目ライトオーバー…フェン直で一死二、三塁、だから斉藤優汰は2位に回して森下翔太を1位指名すれば良かったのに…と何度も言ってきた、これからも言う

坂本…初球二飛

二死二、三塁で木浪の代打原口、バッテリーどうする?…インハイボール勝負だ、2球目左手に死球、床田の101球目、代走小幡

二死満塁で村上の代打は小野寺…144キロまずストライク、外144キロははっきりボール、3球目バット折れて小飛球矢野キャッチ
T0-2C





8回表
阪神二番手は桐敷

野間…4球目フォーク空振り三振、きょうの野間は外野に飛ばない

菊池…3球目二ゴロ

小園…3球目遊ゴロ、床田マウンドに向かう
T0-2C




8回ウラ
床田は104球

近本…外に1、2球ストライク、外ボール、140キロファウル、128キロボールで2-2、6球目一塁側ファウル、止めたバットのファウル、8球目一塁線ファウル、9球目ファウルグラウンド秋山フェンス前で滑るが届かず、10球目外ボールでフルカウントからピッチャー返しに床田グラブ出すがセンターに抜けていった…

2安打の中野…初球ストライク、2球目中途半端な空振り、アウトローに149キロはボール、ワンバンで2-2、5球目ワンバンで床田のグラブへ1・6・3だがファーストはセーフ

ノイジーここで床田交代にならない…初球センター右に落ちるヒット、一死一、三塁、代走植田、床田121球

大山、もう佐藤輝明まで床田でいくしなかい…牽制球、また牽制球、植田を釘付けにしないとやばい、初球外に大きくボールになった、141キロ抜け気味ボール、内角ショーバンで3ボールになった、内角ボールで四球

ここで新井監督出てきた、ツーテンポ出遅れた、島内にスイッチ、島内もたいへんだ

一死満塁で佐藤輝明…初球151キロファウル、真っすぐ浮いて1-1、外152キロボール、島内バランス崩れてる、投げた瞬間に外151キロボールで3-1、152キロファウルでフルカウント、外154キロ見逃し三振!佐藤輝明右手で頭を抱えるきわどい球だったけどファウルにしないと…

とうとう二死満塁で森下翔太に回った…外154キロボール、ここでチェンジアップストライク!内角153キロファウル、アウトハイ155キロボールで2-2、チェンジアップアップ右手1本でファウル柔らかい面も持つ森下てごわい、投げようとしたら坂倉が外させた、6球目詰まった二ゴロ、2イニング連続満塁のピンチクリア!
T0-2C




9回表
阪神は島本

坂倉…低目ボール球一ゴロ、きょうの坂倉4タコ、絶不調

阪神は右の岡留にスイッチ

久保修…130キロストライク、低目138キロ空振り、外に同じ球空振り三振

堂林…2球目外の変化球バットの先中飛、ふたりともスライダーで軽く抑えられた
T0-2C




9回ウラ
20時48分で栗林の出番

坂本の代打糸原…135キロストライクから入った、148キロストライクで2ナッシング、少し落ちる球空振り三振!

小幡…カーブファウル、内角139キロストライク、3球インローボール、ワンバンが栗林の頭上越えるが矢野さばいて遊ゴロ

代打前川…149キロ初球空振り、外の150キロボール、138キロストライク、フォーク空振り三振!でゲームセット。完封リレー勝ち!
T0-2C

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?