7月26日、ヤクルト14回戦(マツダスタジアム)18時開始予定・速報(独自)

一番に中村奨成、アレは何だったのか?きょうはショート小園に戻った、コレが今のトレンドのはず!しかし小園急激に打撃良化!真っすぐ決め打ち!

二番堂林から一夜にしてライト野間に戻った、代打野間はもう見られない?
センター秋山、昨夜のヒロイン、あのインタビュアーさんひど過ぎない?秋山さんごめんなさい、気にしないで今夜もマルチで…(同インタビュアーさん、野間にはタイムリーのことすら聞かなかったけど大丈夫?…球団も怒るよ!)

四番上本続行!高橋からも7月2日に適時打放ってます!万能!

キャッチャー坂倉、当チャンネルの原稿で殿馬くんに勝手にしてしまいました。ごめんなさい…次なる秘打は???

サードマット、2日の対戦では四球と粘って中飛、連日のお立ち台目指します

レフト末包、2日連続スタメン、ビッグモーター…じゃなくてビッグモチベーション!昨夜は左前打とボール球振っての最終的には三振…フェン直二塁打ぐらいは打ちたい

ピッチャー森、実はフェン直二塁打打てるぐらいの打力あり、でもまずは長いイニング投げられるかどうか?一発を食らうのは厳禁!

ヤクルト
センター並木
セカンド武岡
レフト青木
サード村上
ファーストオスナ
キャッチャー中村
ライト内山
ショート長岡
ピッチャー高橋



1回表
並木…インロー6球目カッター食い込み空振り三振

武岡…ストライクとファウルの2ナッシグから右中間深々と破られて三塁打

青木…初球147キロストライク、2球目149キロ三飛

村上…低目148キロストライク、アウトロー149キロボール、148キロ真ん中付近空振り、148キロ高目ボールで2-2、外のカッターははっきりボールでフルカウント、低すぎて四球

3ラン食らったオスナ…初球チェンジアップ空振り、137キロストライク、ワンバンできょうも村上二盗…というかゆっくりセカンへ、134キロセンター正面で結果オーライ

1回ウラ
小園…ボールとファウルの1-1から飛びつくセカンの横抜けるヒット!文句なし!

野間…初球投ゴロ、1・6・3併殺打

秋山…6球目147キロに差し込まれて空振り三振、秋山の課題はこの速い球



2回表
森は初回21球

中村…1ボールからの高目右中間二塁打

内山…初球捕邪飛

長岡…初球セカン正面ゴロ、二死三塁

高橋…三ゴロ



2回ウラ
上本…右打ち意識ながら2-2、アウトロー引っ掛けて三ゴロ

坂倉…5球目チェンジアップ空振り三振

マット…空振りとボールの1-1からカーブをセンター返し、ヒット、センター返しの意識がかなり徹底されてきた

堂林…初球引っ張り気味空振りのあとボール4つ!二死一、二塁

おいしい場面で末包、だって打つだけサインなし…初球ボール145キロ、138キロ内角球に詰まって、打球がライト前に落ちた、ナイスタイムリー
C1―0S

なお二死一、三塁で強打の森…1-1まで見て真っすぐファウル、緩い球打って三ゴロ



3回表
マットに代ってサード田中広輔

並木…6球目ピッチャーハーフライナー、森グラブ伸ばしてよく捕った

武岡…1-1からファウル、4球目スライダーレフト前に落ちるヒット

青木…セカン正面ゲッツーコースのはずが上本トンネル、一死一、三塁

村上…外角にボール、空振り、ボール、内角147キロファウル、5球目スライダー高々遊飛

オスナ…初球真っすぐファウル、内角へのカッターファウル、外に1球ボール、同じコースに快速球ボールで2-2、そして5球目スライダー投げたら滅多に見られないようなすごいドライバーショット…レフト方向どこへ飛んだのか、たぶんオスナはベストショットだと言うだろう…また同じことが繰り返された、さすがにショック
C1―3S

中村…チェンジアップ続けて中前打

内山…ショートライナー、しかし「一発食らうの厳禁!」と最初に警告しておいたのに、聞いとらんね…



3回ウラ
小園…いい感じで粘るも二ゴロ、これなら一番定着夢じゃないが、長続きするかどうか…

野間…148キロ打ち返してサード村上弾いた、記録はエラー

秋山…1ストライクからの内角変化球空振り、ボール、ファウル、高橋がホールドしたまま動かないので主審がタイム、5球目真っすぐに詰まって二ゴロ、やはり最後は真っすぐだった

二死二塁で上本…ファウル、ボール2つ、チェンジアップ空振りで2-2になってここで高目の快速球だ空振り三振…
C1―3S



4回表
長岡…7球目145キロセンター前ヒット、毎回そうだが2回り目で球数極端に増えかつ打たれる森

高橋…送りバント三塁側、田中広輔一瞬考えてファーストへ、一死二塁

並木…フルカウントになった、森のテンポが悪過ぎるから本来なら重い空気になるが今のチームはそうはならない、だがそれに甘えていては成長なし、5連続ファウルで次11球目カッターもファウル、12球目124キロ低目にカーブ見逃し三振

二死二塁で武岡…ここもファウルで応戦されて苦しい空振り三振だがもう85球
C1―3S


4回ウラ
坂倉…初球打ち、レフト下がる…フェンス前アウト

田中広輔…ボテボテ一ゴロをオスナ合わせ損ねてエラー

堂林…フルカウントからファウル、149キロもファウル、外に大きく外れて四球

一死一、二塁で末包…2ボールからライトスタンドへ一軍滞在権1カ月保証?勝ち取る1号逆転3ラン、浮いたチェンジアップの下にバットのヘッドをうまく入れた
C4-3S

打席に森…3-1から四球

小園…右飛

野間…空振り三振



5回表
青木…1-1からセカンドライナー

村上…詰まった打球がレフト前に落ちてヒット

オスナ…初球低目133キロ空振り、外角145キロストライク、ワンバン、ここで牽制球で村上誘い出された!が判定はボーク、新井監督説明聞いて引き上げる、牽制の際、右脚は真っすぐファースト側に踏み出す必要があるがそれができていなかった、たぶん…、…にしても森いろいろあり過ぎ森だくさん、遊ゴロで二死三塁

中村…2-2からハーフスイング三振
C4-3S



5回ウラ
秋山…二ゴロ

上本…ハーフスイング三振

坂倉…今度は完璧に仕留めた、カットボールをライトスタンドへ、8号ソロ

田中広輔…空振り三振
C5―3S

甲子園は六回表に巨人が5点取って、阪神3-5ビハインド



6回表
こういう展開で適任、大道にスイッチ

内山…5球目三遊間ゴロを田中広輔が飛びついてさばいた、アウト

長岡…2球目一ゴロ、ファーストベースに当たりそうになるが当たらない

高橋の代打元山…快速球空振り三振、ナイスピッチング!ヤクルト初めて3者凡退
C5ー3S



6回ウラ
ヤクルトは木澤

堂林…2ボール、内角シュートファウル、148キロストライク、フォーク空振り三振

末包…外の球二ゴロ

大道の代打大盛…遊ゴロ
C5ー3S



7回表
きょうはここで栗林、もう変化自在、一番からの打線、レフトに大盛

並木…1-2からのフォーク空振り三振

武岡…151キロ空振り三振!

青木…青木の頭部にモロ命中、イヤな音がした、青木動けない、担架で退場、栗林は危険球退場、新井監督、高津監督心配そうに見下ろしている

担架退場、代走赤羽、マウンドに中崎

二死一塁で村上…追い込んで真っすぐ勝負だ、空振り三振!
C5ー3S



7回ウラ
ヤクルトは今野

小園…サードライナー
野間…フルカウントから低目空振り三振

秋山…初球真っすぐセンター前ヒット!

上本…センター前ナイスヒット、秋山サードへ、サードへの返球逸れて上本セカンへ

坂倉…申告敬遠、二死満塁

田中広輔…高目打って…遊飛
C5ー3S



8回表
島内の出番

オスナ…7球目左飛

中村…5球目三ゴロ

内山…4球目ワンバンチェンジアップ空振り三振!




8回ウラ
ヤクルトは尾仲

堂林…中前打、代走羽月

島内の代打松山…右飛

大盛…羽月二盗失敗、リクエストもアウト、大盛は中前打

小園…右飛
C5ー3S



9回表
抑えは矢崎

長岡…フルカウントからファウル、フォーク空振り三振

代打宮本…真っすぐ二ゴロ

代打川端…左飛でゲームセット、矢崎は20S、チーム9連勝、阪神8対5逆転勝ちで順位はそのまま


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?