マガジンのカバー画像

ドライガーデン構想

48
運営しているクリエイター

2022年9月の記事一覧

リュウゼツラン(アガベアメリカーナ)早速植え替え!

リュウゼツラン(アガベアメリカーナ)早速植え替え!

この時期に植え替え、カキ仔の切り離しは良くないかな…と思いつつ
眺めていたらいかにも窮屈そうだったので早速植え替えることにしました。
まずはホームセンターに走り鉢を購入。
鉢は来春の地植えを想定して安い菊鉢(270円)サイズは8号です。

陶器鉢だったので上手く抜けるか心配でしたがタオルに包んだ煉瓦でこんこん叩くと意外とあっさり抜けてくれました。

抜くと・・・下3分の一は鉢底石代わりのコンクリー

もっとみる
ドライガーデン構想 リュウゼツラン?

ドライガーデン構想 リュウゼツラン?

白菜の苗を買いたいという義母のお付き合いで近所の小さな種苗店に行きました。
義母の話では昔からやっている感じの良いお店だとか。全く期待しないで覗いてみると…
狭いハウスに無造作に置かれている植物たちでしたが、ソレ系に敏感になっているワタシはすぐにアガベを見つけました 笑
「リュウゼツラン 3500円」
えっ、これって多分アガベアメリカーナ…かな?
デカい!しかもカキ仔2個付き。
お店のご主人に詳し

もっとみる
初カキ仔 パリー・トランカータ

初カキ仔 パリー・トランカータ

先日お迎えしたパリー・トランカータくん
小さなポットに植わっていたので来春の地植えまでの成長を期待してプラポットに植替えました。
ポットから抜くと…!

なんと!カキ仔が付いてる!
しかも2つ 😃

初カキ仔です

大きい方は慎重に外して
小さい方はポロッと取れて…

もちろん両方とも期待を込めて植えましたよ!
根付いてくれないかなぁ〜

親株…と言うにはまだ小さいけど
こちらも春までに根をいっ

もっとみる
ドライガーデン準備その2? アガベパリートランカータ

ドライガーデン準備その2? アガベパリートランカータ

とりあえずこの冬も準外置きが出来る
と、言うことで
また、ヤフオクでポチってしまいました。
本日お迎え 2019年生まれ、3歳の
アガベパリー トランカータ君です。
ヤフオクでは小さいけど整った出で立ちに惚れてしまい3900円で落札となりました。
もう発根管理は嫌だったので、鉢植え発送品から選びました。
株を揺らしてもしっかり根を張っており安定!
やっぱコレですよ!

これでドライガーデン用は

もっとみる
ユッカロストラータくんお迎え

ユッカロストラータくんお迎え

本日お迎え
ユッカロストラータくん!
私が観葉植物にハマったきっかけもユッカでしたし。
やっぱりユッカには何かしらのエネルギーを感じます!
この子は来春完成予定?のドライガーデン用。
それまでは、甘やかさず外でワイルドに育てる予定です。

10年後のシンボルツリー!