見出し画像

プロが男性の「服装」をドラクエ&モンハンに例えて紐解いて説明します!頭でファッションを分かりたい方必見です♪

男性の皆さん!!

いきなりのカジュアルな質問です♪

どうして「そこそこのオシャレ」&「清潔感ある服装」ってしたほうが良いと思うのしょうか? 

『100文字以内に文章で書いてください!!』

画像1

※イメージ画像を洗面台にしましたが・・・実は後々この画像もしっくりくるはずです


いやいや・・・・

100文字とは言わずに20文字前後で簡潔に!


古着バイヤー→ブランドリサイクル業界→スタイリスト、アパレル業界ヘッドハンターなど

今は 「買い物同行マッチングサービス「」を仕掛けるファッション業界に24年(今年42歳)のワタシがの独自の回答は・・・

コレです


【一緒にいる大切な女性に対しての"想いやり"です】



いきなりそんなこと言われても分けわからないですよね?!


ドラクエとモンハンと何がどう繋がるの?!


って思いますよね?!

画像3

焦らずに待ってください!次の号以降で事細かく、その意味を深ぼって

「オシャレを言葉化できない男性の方々に」向けに(ファッション業界の方でも実際に分かりやすく例えを交えて"言葉化"出来る方はほとんどいない)

分かりやすく伝えていきますので♪

画像2


VOL1のこの記事では最初に『結論』を先にだして、次のVOL2の記事から深ぼって細分化していきたいと思います!!!


ですのでVol2をUPするためのモチベーションUPのためにもどうかフォロー&この記事への『スキ』ボタンのプッシュよろしくおねがいしますm(_ _)m(´;ω;`)



私が前回書いたnote一発目の渾身の投稿なのですが、まだ反響が薄いので第2段を投稿UPするモチベーションが湧きません;;

スキ50以上になったら第2段UPしようと思ってますので

興味ある方は是非とも覗きにいってもらえたら嬉しいです♪

下記記事はネタ投稿的にも面白いと思いますので、ファッションに興味ある?!無い?!関係なく「へぇ〜〜〜!!!」ってなると記事になっている(いく)と思われます。


★そんな記事を書く何やかんやで業界24年(今はIT業界に半分)いるわたくしヨコジが8年前に起ち上げて地味にコツコツ運営しているサービスに驚異ある方は下記の公式アカウントの記事をチェック&フォローよろしくおねがいしますm(_ _)m

ひとことで説明すると


『買い物に一緒に行ってくれる"センスいいファッションオタク"な方々を探せるマッチングサービス』






この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?