見出し画像

【成果】見た目に気を使えるようになった

「女を出したら終わり」って、女芸人みたいな先入観と嫌悪感があったんだけど、それが無くなってきた。

マインドフルネスとコーピングで心がコントロール可能になってできた心の余裕と、注目されてもいいコーピングが効いたのと、外見と内面を一致させることへの興味が大きい。あと前世の話を聴いて、女性の人生を楽しまなきゃって思えた事や、素爪の綺麗さを見て「私も真似したい」って思えたことが決め手になった。

「人から注目されたくない」思考を変えるための根拠【認知行動療法】
自分の外見と内面を調和させる方法
過去世を知って、もっと人生楽しもってなった話

徹底はできてないけど、身だしなみに気を使うっていう、最初の一歩を踏み出せた。

あと、自分が苦手なコミュニケーションでがんばらなくても、自分に手をかけて上げるだけで、人から大事にされて、大切にされてるようにも感じて。相手が勝手に自分に好印象を持ってくれるのって便利って気づいたのも大きい。

手を良く触るから、爪がつやつやしてると触ってて気持ちいいし、楽だからみんなやってるんだなーって思った。

このエピソードは「#バタ子のセルフイメージ改善」というタグにまとめてます。

各テーマ・エピソードの目次はこちら

最後まで読んでくれてありがとう!他にも私自身を変えるのに役に立った具体的な方法を投稿してます。私は私が変わる為思考の整理の為にしか書いていませんが、続けて読むとヒントになるかも。(目次を見てね)おかげで精神が成熟したので毎日更新はやめます!何か不明な点等あればコメントなど下さい。