ホロパレード攻略-おすすめタレントと強化について

クリアまでに使用したタレントとその性能から、どの要素が強い/弱いがみえてきたので改めて評価してみようかなと。ガード強いよガード。

前提
壁は使い捨て、高火力アタッカーを最後尾に据えてドーンという大日本帝国海軍の大艦巨砲主義的パレード隊を志向しています。
このため、噛み合わないタレントの評価は低くなります。
推しが酷評or無視されていても、気にせず、むしろご自身の愛で生きる道を見つけてあげてください。

■強化について
Lvは1から30まであり、レベルがあがるごとにHPとATKがLv1時の値の10%上昇します。ランダム上昇などはないため、Lv1時のステータスで将来性が見抜けるというわかりやすい仕様になってます。

攻撃速度や範囲、移動速度などは上昇するか不明ですが、体感あがってなさそうなので、本稿では上がらないと断言して進めます。

・強化を優先するタレント
最優先は低コストタンクと遠隔アタッカーとなります
低コストのタンクが戦線を維持し、遠隔アタッカーで排除する戦術をとっていますので当然ですね。
ついついお気に入りのタレントをあげたくなるかと思いますが、最終的にはカンストさせられるのでストーリー進行中はほどほどで我慢しましょう。
また、野ウサギや根っこのようなチャンプブロッカーは極端Lv1でもいいので後回し。ただ、雑魚相手に1発退場すると辛いので、少し注いでHP育てるのはありです。

■おすすめタレント
・低コストタンク
タンクの役割は戦線を保つことです。特に低コストタンクの強みは安いことです。テンポよく供給して数で戦線を維持しましょう。しかし、並べすぎると範囲攻撃で一掃されるため、供給量とタイミングには注意です。

おすすめタレント:Bloop
赤オーラ特防が50%が最大の特長です。
オーラは金>黒>赤>青>なしが存在します。

このうち黒以降は火力が高すぎて、低コストタンクのHPでは特防で軽減してもすぐに倒されてしまい戦線維持できませんので素直に上位コストに任せましょう。そうなると低コストタンクの役割は赤オーラまでの相手を止めるとなり、必然的に赤オーラ特防50%のBloopが最強となります。
ただし、コスト3でHP300はコスト比パフォーマンスで2コスとの団員さん、雪民、わためいとに劣りますので気になる方はそちらも採用するといいでしょう。ただし、枠は有限ですので、1枠はこいつで決まりです。

前線押し込んだ後はテンポよくこいつを流してWIN

強化方針
赤オーラ特防>ガード確率>HP+>移動速度
※移動速度は速やかに前線に到着及び相手前線の押し込みのため、タンクに限っては有効なステータスです

他タレント寸評
わためいと
黒オーラ特防30%持ちです。では軽減すれば黒オーラの攻撃を受け止められるか?というとそんなことはないです。また、赤オーラには無力ですので結果「赤に耐えられないうえ黒にも微妙」という評価になります。
しかし、移動速度が高い・Bloopと楽器被りしないという特徴がありますので、団員さん、雪民と比較すると優先度は高いです。

黒オーラ特防10%盛って40%にしても耐えなかった
しかし、移動速度はガチ

おすすめタレント:ろぼさー
低コストタンクというにはHPが低いのですが、わためいととの比較でこちらをオススメします。というのもわためいとは射程が短いのでBloopと同列になり被弾することが多々あります。再投入時も足の速さを生かし、速やかに突撃して爆ぜます。特に対面に赤がいるときはBloopを殴ってほしいのですが・・・被害が増すけど楽器のために出さなければならんというジレンマを抱えます。
これを解決するがろぼさーです。
ろぼさーは射程が若干長いのか、Bloopより前に出て殴られるということが少ないです。また、ガード持ちなので範囲攻撃の中しれっと生き残ることもあります。壁はBloopに任せ、楽器のため1体生存してればよいケースではわためいとに勝るため、Bloopの相方としておすすめです。

痒い所に手が届く、黒オーラ怯ませを目撃したことないけどこっそり活躍してたのかも


・中コストタンク
低コストタンクでは支えられない対黒オーラ用の壁の調達が目的です。

おすすめタレント:ルーナイト
前提が対黒オーラ用の壁ですので、黒オーラ特防50%のこいつで決まりですね。ガード確率30%も中々で赤・金に対してもそれなりに仕事にしてくれる点も高評価です。

強化方針
黒オーラ特防>ガード確率>HP+

・遠隔アタッカー(単体)
タンクだけでは敵の数を減らせないのでいずれ戦線が決壊します。殲滅ではなく数を減らすのが目的で時間を稼いでフィニッシャーを呼ぶまでのつなぎ役です。範囲との違いは細かく速やかに敵の数を減らせること、間接的に防御に貢献していると言えます。効率の範囲、迅速の単体。

※改めて説明文から該当するタレントをリストアップしてみたけど、エルフレンド・カラス・座員くんくらいしかいない、次がノエルDXになってしまうので実質3択。選択肢とは。

おすすめタレント:座員くん
実質1択。
倒したいのはアタッカーですので、逐次投入されるタンクとの対決を制する必要があります。このため、安易に低コストを採用するとDPS不足に陥るのである程度のコストを許容するか、範囲持ちでタンク越しに焼くかのどちらかにしましょう。その点、座員くんは8コストと多少のやる気を要求しますが、青/赤のオーラ特攻持ちも手伝ってBloopで止まる敵を片っ端から排除することができます。攻撃速度寄りなのも「強すぎる問題」を回避しやすく、範囲持ちとの組み合わせ相性も良いです。

強化方針
赤オーラ特攻>攻撃力+>青オーラ特攻>ガード無効

他タレント寸評
エルフレンド・カラス
DPS不足。タンクに吸われるだけでアタッカーへの到達が難しいです。これなら同コストの範囲持ちを採用したほうがアタッカーを排除できる可能性が高いです。

・遠隔アタッカー(範囲)
タンク超しにアタッカーを焼く役割です。
射程、範囲、DPSと要求事項が多いので一番塩梅が難しいです。
難しすぎてわたしはスキップすることにし、最低コストを採用しました。
このため、まったく知見がないので採用したタレントの紹介に止めます。

kotori
遠距離範囲攻撃の中では最低コストの4コスト。それでいて楽器被りしていなかったので採用しました。射程も長めで十分に後ろに位置取りしてくれるため、前線が保たれている間は安全です。ただし、射程・範囲が広い相手には野ウサギ並みに溶けます。4コストは決して安くないため、時には出さないという選択も必要です。

・フィニッシャー
相手のすべてを殲滅する火力を要求される役割です。特にフラグありの場合は対面のフィニッシャーとの対決を制する必要があります。
序盤はフィニッシャーがでるまでもなく勝てるのですが、終盤は必須の存在、世界ツアーではフィニッシャー2枚採用になると思われます。

おすすめタレント:兎田ぺこら
かなり長めな射程距離の範囲攻撃を持ちます。
赤オーラ特攻100%ですので赤オーラ以下は問題なく殲滅してくれるフィニッシャーです。
しかし、黒・金オーラ相手は話が別でそれらは相当な確率でガードをしてます。兎田ぺこらは攻撃速度が遅めで単発であるため相性は最悪です。
幸い、赤オーラ以下には素の状態で火力十分なので、才能は相性の改善に注力するといいです。
また、赤オーラ以下専門と割り切り、対黒・金用には他のフィニッシャーも採用し2枚看板にしてもいいでしょう。

強化方針
ガード無効>攻撃+>金オーラ特攻or黒オーラ特攻


おすすめタレント:猫又おかゆ
一般的な遠距離の射程距離で範囲攻撃を持ちます。
最大の長所は黒オーラ特攻50%かつガード無効50%なことで、競合のさくらみこ、星街すいせい、白上フブキ、小鳥遊キアラはガード無効がなく、森カリオペは30%であり、対黒オーラとしては最高性能です。
射程が並みのため、敵に捕らえられることもしばしばですが、シンバル持ちかつUR群の中では抑え目のコスト22が噛み合い、出し直しも許容範囲です。

特に兎田ぺこらとの補完関係は完璧で、担当オーラもそうなのですが、射程の違いによる立ち位置が絶妙で前線崩壊時に高コストの兎田ぺこらを身を挺して守り、自身は再出撃して盤面を返すシーンが何度かありました。

強化方針
ガード無効>攻撃+>黒オーラ特攻


他タレント寸評
宝鐘マリン
遠距離単体攻撃とフィニッシャーではめずらしいタイプです。
コスト22と安めで射程が兎田ぺこらよりもさらに長く、扱いやすいという意味ではかなり良いです。
一方、攻撃速度がそれほど早くない単体攻撃なのでチャンプブロッカーで止まってしまいます。このため、ノエルDXと組むなどパレード隊を単体攻撃タイプで統一し、宝鐘マリンが大物をロックオンできるよう御膳立てしましょう。攻撃速度上昇系のバフが追加されたら化けそうです。

ときのそら
使用感は・・・よくわからないでした。
小物並べてバフで強化して突破!のイメージだったのですが、小物の入れ替わりとバフ発生が断続的?なせいで、効いてそうなんだけどこれのおかげで勝ってるのか謎となりました。要研究ですね。
おそらく、小物と組むより、攻撃速度が大物と組んだ方がはっきり効果がわかりそう。またノエルDXか。

とりあえず使用したことのあるタレント中心に。
色々試せたらまた追記予定。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?