見出し画像

大晦日に想う、2020年。

大晦日の今日2020.12.31が僕の仕事納め。(まだ仕事中)

1年は早いものでもう今年も終わる。年齢を重ねるごとに、月日の過ぎる速度が増しているように感じるが、今年は新型コロナウイルスに翻弄され、いつもより早い1年だった。(みんなそうじゃないかな?)


2017.12.3に起業し、2019.5.15に会社を設立&事務所を構えて、仕事も増えてきた2020年春先に日本中でコロナが拡散。ここ壱岐でも3月に、長崎県内初コロナが発生。


おかげで3月は仕事が0になり、すっかりやる気もなくなってしまった僕はニートみたいに引きこもる日もあった。ただ、お付き合いのあった飲食店等からヘルプコールが届くようになり、少しずつサポートを再開。


4月に実施された「市議選」という想いもありましたが、コロナで打撃を受けている事業者の方のサポートをこなしながらの二束のわらじは履けませんでした。意外と選挙って大変(めんどくさい)なことがわかって勉強になった(笑)


~壱岐のテイクアウトを応援する、いきめし誕生!~

4月上旬に、全国の飲食店を応援するテイクアウトプロジェクトが立ち上がるのをみて、瞬間的にFacebookグループを立ち上げ、サイトを作った。

これが「いきめし」の誕生。

#テイクアウト #いきめし #飲食店応援 #壱岐


画像2


「いきめしのおかげで、新規のお客さんが来てくれた。ありがとう。」といった声を聞くのが嬉しかった。

きっと選挙に出ててたら、作る暇はなかったと思うが、おかげでいきめしの一部を自分の仕事にもすることができた。

そして、長崎県内では21市町村のテイクアウトプロジェクトがタッグを組み、オンラインで情報共有したり、「テイクアウトばいナガサキ」というポータルサイトを作ったりと、長崎の意志ある人たちの活動に参加することができ、長崎のこれからにも期待することができた。


画像12


6月を過ぎると、コロナも少し収まってきて、僕も他の仕事で手をかけることができなくなり、正直サボってしまったが、今は新サイトを少しづつ作り上げながら、2021年はもっと壱岐の「食」を応援する、深堀する活動を広げていきたいと思う。



~みんなの想火プロジェクト~


オリンピックイヤーである2020年。

コロナで東京オリンピックは延期になってしったけど、2020.7.23に日本全国で竹あかりを灯そうとするプロジェクト「みんなの想火」に微力ながら関わらせていただきました。#ちかけん #竹あかり #みんなの想火


画像13


あまり大したサポートはできませんでしたが、九州エリアをまとめる役として、SNSやオンラインを使いながら、九州や全国のリーダー達とつながることができました。


みんな大変な状況で悩み、苦しみながら、迎えた7.23。


「今、できることを。」


十分に表現、発信し、みんなで楽しんだイベントになったと思う。



2021年はどういった形になるかはわかりませんが、このご縁を大切にしていきたいと思います。#九州チームのみなさんありがとう #プロジェクトチームのみなさんお疲れ様でした #全国のサムライお疲れ様でした


~ふるさとを想う優しい花火、壱岐島ふるさと花火2020~

春先から、壱岐市主催のイベントがどんどん中止されていく中、2018年8月からスタートした「壱岐島ふるさと花火」も実施をどうするか、3月から実行委員会で協議を重ねました。


「人の移動がある程度制限できる離島だからこそできる花火大会があるんじゃないか?」


僕らの想いとコロナの情勢を見極めながら、イベントを進めていきました。


画像11


今年は、市の後援を受けられない等のハンデもありましたが、新型コロナウイルス対策を講じながら、クラウドファンディングやLIVE中継をしたりと、今までになかった「新しい花火大会」として、全国に壱岐の花火大会を届けることができたと思っています。


画像1


正直、どれが正解だったのかはわかりませんが、「やらない後悔より、やった後悔」だと思ってまして、花火大会が無事故、無コロナで終わって、本当に良かった。



~島に一晩だけ現れる、壱岐星空映画村~

9月には「壱岐星空映画村」というイベントを立ち上げた。島のイベントがなくなったことで、島民が「余暇を楽しんだり、ストレス発散する場がなくなってしまったので、それをなんとかしたいな」という所と、「島の美しい星空が好きだ」という所から衝動的にスタートしたプロジェクト。

#壱岐星空映画村 #屋外映画 #奈緒子


画像10


記念すべき第一回目は壱岐を題材にした「奈緒子」。

主演の三浦春馬さんが亡くなられたこともあり、その追悼の意味も込めて。


画像3


イベントを通して、島外の三浦さんファンの方々から寄せられた多くのステキなメッセージは、僕や壱岐の人の心も温かくしてくれました。


画像9


これまで2回映画上映会を行いましたが、正直、新型コロナウイルスの対策を講じなければ開催が難しいため、なかなか収益化が難しいのが課題です。

ただ、地域団体と協力しながら、運営を維持する方法を僕なりに探して、島民が楽しめるエンターテインメント空間を目指し、今後も続けていきます。

#離島でプペルを #えんとつ町のプペル



~新しい形のママサロン!IKINUKI(イキヌキ)~

12月には島のママ達とママサロンイベントをプロデュースさせていただきました。元々、海のものと山のものの物々交換の文化があったこの壱岐島。

食が豊かすぎて、フードロスも多いのですが、そうした余剰食材をドネーションという形で提供いただき、「キッズ&ママ食堂」として美味しいごはんを食べながら、子どもも大人もリフレッシュする空間を目指しました。


画像4


まだまだ、改善点はありますが、喜んでいただいたママ達も多いので、今後もサポートしていきたいと思っています。


画像8


カレーを食べたり、ママたちは田んぼでストレッチしたり、踊ったり、子ども達は田畑で遊んだりと。


画像5


それぞれのIKINUKI(イキヌキ)ができたように思います。


画像6

画像7


~振り返り~

こうして振り返ってみると、「我ながら、色々やってるなぁ(笑)」

自分の仕事そっちのけで、時間と労力をつぎ込むこともあります。まあ、自分の『ライフワーク』みたいなもので、『困っている人がいたら、なんとかしたくなる』タイプなんだと思うし、『新しい価値観を生み出したい。』ということなんだと思います。たぶん。



~2020年の仕事を振り返る~

本業であるWEBデザインの方は、ありがたいことに島外からの受注も増えてきており、自分一人でやっていく分にはなんとかなるぐらいに回復。ただ、まだまだ不勉強で、未熟なことも多々感じます。


ロボット教室はコロナの影響もあり、昨年よりは売上が落ちましたが、その分を補填するかのように、リユースパソコンの販売、そして、マンツーマンのパソコン教室をスタート。



今まで壱岐になかった部分の事業なので、ニッチなニーズが少しずつ伸びてきています。

おかげで壱岐のIT化を少しずつ進めていけている気がする。来年はモバイルネットワーク事業も本格化していこうと思っていますし、これまでSNS等にはあまり自分を出していなかったのですが、来年は自分の露出を増やしていこうと思ってます。



コワーキングスペース「いいオフィス壱岐」の利用も少しずつ伸びてきてて、島外企業の方々が合宿に来られるようにもなりました。


画像14


2021.1月からはWi-Fiも増強するので、より快適なテレワーク、リモートワーク、ワーケーションできる楽しい空間を目指していきます。


画像15


他にも写真、動画、ライター、コンサルティング、ITサポートなどなど、自分ができることを今年も仕事にしていました。(というか、「これできますか?」でお問い合わせいただくことが多いです)


~よし、痩せよう!断酒スタート~

今、人生MAXな体重で、すっかりコロナ太りしてます。というか、実家のごはんが美味しすぎて、、、

ということで、とりあえず、12月26日から1年半ぶりに断酒をスタートしました!!


目標は-5kg!!


~最後に~


起業から3年たちましたが、起業から3年後の生存率は50%だそう。市役所辞めた直後の仕事は皆無でしたが、細く広く。


みなさんのおかげでなんとか生き残れている気がしますので、2021年もどうぞよろしくお願いします。


みなさんの応援、とても嬉しいです。


大好きです。


2020.12.31 イキテイク代表 シバヤマタクマ


#ちなみに明日が仕事はじめ #365日休みで仕事


【メディア情報】

①2021年1月発行、長崎の商工連NEWSの特集記事に掲載。

②2021年1月発行、日本離島センター発行の「しま」に掲載。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?