見出し画像

2023年11月19日に自宅の千里山から南千里そして阪急山田駅までノルディックウォーキングの杖で歩きました。
山田駅から千里山駅まで阪急電車で2駅乗り、
千里山駅から家まで上り坂を杖で歩いて行きました。
計 約15千歩。よく歩きました。
近所の小旅行!

<自宅の千里山から南千里まで>

  • 自宅の集合住宅の掃除後の話し合いに出て裏の道路を渡り細い道を行きました。

佐井寺は、まだ畑も一部ある
  • 佐井寺の霊園の急な上り坂を行き、南千里駅が見えるマンションから、竹藪を見ながら階段を下り佐竹台公園へ行きます。

佐井寺の霊園の急な上り坂
佐井寺を超えると大規模なマンション
長期修繕か?
マンションと道路をはさんで竹藪の崖
マンションの下の崖には竹藪

崖の竹藪

階段を一気に降りて佐竹台へ
  • 佐竹公園をいろいろ杖で歩いて散策して、公園内の「ぼだい池」に架かる橋を杖で歩いて渡ったりしました。

南千里まで行く途中にある
佐竹公園・ぼだい池

ぼだい池を渡る

ぼだい池

ぼだい池を渡る2

ぼだい池2

ぼだい池3

ぼだい池4


緑と池がきれいな佐竹公園
佐竹公園の池の脇の道を行く

佐竹公園

  • 千里ぎんなん通りを渡って高野台の郵便局あたりに行き高野台小学校の前を通り、府営住宅のところから南千里のショピングモール?に行きます。

千里ぎんなん通り
高野台の近隣センターに駐車してた
郵便局とかある高野台近隣センター
高野台小学校
  • 千里の初冬を満喫しました。

  • 南千里のパン屋さんでお昼ごはん。それから、プラザビルの公民館で、「あゆみの会」へ行きました。

南千里のパン屋さんでお昼ごはん

< 南千里プラザビルで「あゆみの会」>

「あゆみの会」の式次第
司会の人が話してくれた「救急タグ」
「救急タグ」のアプリ
  • 「あゆみの会」参加者は私ひとりと司会の人と事務局の人の計3人。しっかりと楽しく話し合いができました。

  • 「大阪リハビリ講習会」・「SDGsすごろくのゴーゴールズ」などの話しをしました。

  • 司会の人は豊中市民で、豊中市の防災の話しをしてくれました。豊中市ではいち早く「救急タグ」を導入して、「救急タグ」を持っていれば、救急隊員が、スマホで読み取り、病院を決め連絡ができるようです。やはり、豊中市は、吹田市よりいろいろ新しい試みをされています。

  • 事務局の人は吹田市の助成で5年できた事、民間の活動団体を支援する団体(名称はラコルタ)が役所と視察に来るらしい事を話してくれました。

  • みんなの体操(簡易な体操)も椅子の片付けもできました。

  • 「あゆみの会」では、楽しく話がきましたし、体を動かす事ができました。

<南千里から阪急電車の山田まで>

  • 南千里公園をノルディックウォーキングの杖で歩く。

  • 南千里公園を出て阪急山田駅の手前にあるコンビニまで杖で歩く。阪急電車の線路の脇に緑地の公園があるのでそこを行く。

  • 南千里公園を楽しむ家族連れを見れましたし、阪急電車の力強さと線路沿いの緑地を楽しむ事もできました。

南千里公園
60年の年月で大きく育った木々
珍しい野鳥がいる池
ニュータウンのオアシス
釣り池の東屋から
野外ステージ
ステージの観覧できる芝生
南千里公園の円形広場
山田駅へ(阪急線路脇の緑地)
山田駅

<千里山駅から自宅まで>

  • 和菓子屋さんの高砂まで杖で歩く。高砂では、竹の和菓子の事を聞く。今は、無いが緑色の練り物のネタがあればできますよとのこと。

  • 和菓子屋さんの後は、千里山の図書館へ行き、カードを再発行してもらい、キーワードを検索してもらい、「やさしい障害者福祉入門」2023/08/30発行を借りた。貸出は機械でするらしい。

  • 地域に根付く和菓子をあらためて感じられました。それから、吹田の図書館の現状を知ることができました。

高砂の和菓子
図書館で親切な相談コーナー
今日は歩きすぎ

なんとか、一週間以内に記録を書きました。やはり、いろいろ出かけ、いろいろ体験することはいいです。出来る事が増えます。可能性が大きくなります。話題が増えます。楽しくなります。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?